お越しいただきありがとうございます!
昨日、4月29日(金祝)、
無事に
「練馬グリップ2 feat.TOYATT」
が終了いたしました!
中井先生、お疲れさまでした!
参加いただいた方々、
ほんとうにありがとうございました。

18人もの柔術家の皆さんが集まってくださいました!
賑やかでしたね~(^^)
前もってメールできていた質問に答える形で
手首固め、
脇取り返し
など
中井先生独特のムーブを
笑いを取りながら(笑)
しっかり教えていただきました。
私事ですが、
今まで中井先生の試合の動画を
いくつも観させていただいていて、
昨日は
正に動画で観た姿勢、ムーブをレクチャーしていただき、
感激しました。
後半は、
5分づつ
中井先生にマンツーマンで教えていただけました。
スパーリングを挑む人、
疑問点を質問する人、
それぞれでした。
楽しくて3時間あっという間でした。
次回は、
いつかになるかはまだわかりませんけれど、
柔道場の時間をを2コマ繋げてお借りして、
4、5時間お願いしたいと思います。
中井先生、
よろしくお願いいたします!

終了後は
5人で打ち上げしました♪
毎度
中井先生のお話は面白すぎますね。
4時間越えでした~(笑)
新たな素晴らしい出会いもあり、
中井先生や皆さんには
感謝感謝です。
グリップについては、
内容が
まだまだ柔術家に浸透していないようですが、
セミナーや
練習会とは
また一味違っています。
中井先生曰く、
パラエストラ東京さんで開催されている
『昼柔術』
の外版とのこと。
スパーリングだろうと、
打ち込みだろうと、
なんでも自由に練習していい。
オープンな中井先生らしい、
『中井祐樹ワールド』
リピーターの方も多いです。
私は昨日、
スパーリングは2本だけ。
あとは中井先生と他の方が練習されるのを
見させていただき、
勉強させていただきました。
また是非、
この場所で開催させていただきたいですね。
ありがとうございました!
*******************+******************
東京都練馬区TOYATT柔術練習会のご紹介です。(2016年4月9日改定)
2014年10月より、東京都練馬区立総合体育館・柔道場で、月に5~8回まったりとブラジリアン柔術の練習をしています。
2016年4月からは東京都豊島区巣鴨にあります『ノヴァウニオン・ジャパン巣鴨本部道場』さんでの練習会も始まりました。
主に土曜日の午前中と水曜日及び月曜日の夜、2時間から3時間近く練習しています。内容は、基礎運動に始まり、技の打ち込みや研究に重きを置いています。
練馬区立総合体育館・柔道場は貸切ですので、のびのび練習できます。
いちおうプライベートな練習会のため、参加には主宰者の承認が必要となりますが、事前に年齢、帯色、所属道場をご一報いただけましたら、壊し屋さん以外は基本的にどなたでも歓迎します(^^)/
参加費として初回のみ500円(2回目からは300円、ノヴァウニオン・ジャパン巣鴨本部道場での練習会は500円一律)を徴収させていただいております。
主宰者の徳田博信は40歳から柔術を始め、現在51歳、茶帯です。
ついつい談笑時間が長くなりがちですけれど、毎回わいわいと楽しく練習しています。
初心者、初級者の方には基本からアドバイスさせていただきます。お気軽にご連絡ください。
※参加・見学・お問い合わせは、徳田まで。toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)