練馬区生涯学習団体『TOYATT柔術』のブログです。お知らせや練習報告など。練習仲間募集中です。よろしくお願いいたします!

⇩TOYATT柔術のホームページです
http://toyatt-bjj.com/

未経験者・初級者・シニア・女性歓迎!

【帯授与式】10月30日(土)青帯さんが2名誕生しました!おめでとうございます! 練馬区生涯学習団/TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』

こんにちは!

 

『TOYATT柔術大泉学園BASE』です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!




C583EE9C-8550-44EF-8F6F-8C2E45D120F4
1820B350-DC7B-4E10-B4CE-73B0C89BE731
4C3A32AD-D600-41F7-9720-6468EECE211C
76F22D5A-89FC-4435-9B30-DC676F4D2D5A
E32CD6E2-CC9B-4014-8E09-9E964DEB9791


▶10月30日(土)の 『TOYATT柔術』は休館日でしたが、

10時~12時にオープンマットで開館しました。

また、12時30分頃より帯授与式を行いました。


正会員さん10人、回数券ビジターさん2人が参加しました。

練習は、準備運動と技の練習(今回はアキレス腱固めなど)、スパーリングをやりました。

皆さん、お疲れさまでした!


7月1日の常設道場オープン以来、初の帯授与式でした。

『あきちゃん』と『はるちゃん』が青帯になりました。

おめでとうございます!


検温、手指と足裏の消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスなどなど、ご協力いただき、ありがとうございました。





☆☆☆TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』のご紹介☆☆☆



▶『TOYATT柔術』では新規会員を募集しております!



7月~12月は、

入会金無料キャンペーン開催中!

体験無料キャンペーン開催中!

いつでも見学自由!



見学はご予約不要、体験はご予約が必要となります。

お気軽にどうぞ!!



▶無料体験・練習参加のご予約&お問い合わせは下記へお願いいたします!


◎メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

◎予約専用お電話を開設しました! 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)



▶ブラジリアン柔術をとりあえずやってみたい皆さんにもオススメ!

お得で便利な回数券ビジター制度もあり、インストラクターや会員の皆さんが優しく親切、柔術を始める方や練習に参加される方には敷居の低いブラジリアン柔術道場、『TOYATT柔術大泉学園BASE』は、ほぼ毎日通えます。


▶感染症対策をより強化してお待ちしております。

なお、クラスに参加される方にも感染症対策をご協力いただいております。

ご理解のほど、お願いいたします。

詳しい内容はこの記事の一番下の方をご覧ください。


▶柔術未経験の方、大歓迎!

見学随時、体験は1回限り無料です!

見学ご予約不要、体験はご予約が必要です。

道着または動きやすい恰好でお越しください(
レンタル道着がございます=体験の方は無料です!通常は帯付き1回1,100円)。

更衣室で着替えが可能です(男女シャワールームがございます)。

参加者に合わせた練習をしますので、安心してご参加下さい。

11月は入会金も無料です。
この機会に是非!!


▶正会員さん以外のビジターご参加と出稽古は、回数券利用(5枚セット11,000円=道場でお買い求めになれます)または、スポット参加(1回2,300円=当日お支払いください)となります。



▶アクセス

練馬区大泉学園町
1-5-7-1F

大泉学園通り沿い、北園の信号すぐ。

西武池袋線大泉学園駅から徒歩14分です。

西武バスの北園停留所もすぐそばにあります。


※自転車の駐輪、オートバイの駐車ができます。

※お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。


▶公式ホームページ 
http://toyatt-bjj.com/


▶TOYATT柔術練習会のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

ですので、未経験者や初心者の参加は大歓迎です。

特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めの『TOYATT柔術』が向いています。

練習仲間募集中です(^^)/


※IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。


※2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



IMG_7853

IMG_7856

IMG_3874

IMG_7845




IMG_7846





▶ご入会方法などにつきまして

ご入会時に必要なもの、プライスリスト等は下の画像をご覧ください。


▼プライスリストです。価格は全て税込み表示となっております。


IMG_7937



▼入会申込書です。

IMG_7938



▶▶▶預金口座振替依頼書と記入方法はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E6%8C%AF%E6%9B%
BF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%9B%B8&%E8%A8%98%
E5%85%A5%E8%A6%8B%E6%9C%AC.pdf





******************************



▶次回の練習は、

11月4日(木)です。

19時~20時 
護身術クラス(準備体操、基本的なカラダの使い方、護身の技を勉強、練習します)

20時30分まで
オープンマット(技の練習やスパーリングなど自由に練習していただけます。質問などあればインストラクターが対応させていただきます)


※このクラスは道着でなくても大丈夫です。

動きやすい格好でご参加くださいね。

※続けてクラスにご参加いただけます。

※お気軽にご予約&ご参加ください。

※途中入場、途中退場OKです。

※未経験者を含め、どなたでも参加できます。


※出稽古は感染予防対策にご協力いただける方のみ引き続きお受けします。
ご予約時に所属道場の感染予防対策や感染者の有無などお聞きしますので、ご協力ください。


▶お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!


練習会参加の予約方法は下記2種類です。
 
1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。
 

<ご予約、お問い合わせ連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術の徳田まで。

※メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

※お電話 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)


2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。



▶感染予防対策について


1、2020年6月から完全予約制』とさせていただいております参加希望の方は、必ず事前にご連絡、ご予約ください)


2、下記のような感染予防対策をさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。


①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

練習会当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方はお知らせください(参加をお断りする場合がございます)。

 

②密を防ぐため、参加人数の制限をさせていただきます。
また、練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。

 

③マスク着用をお願いしています。
マスクは不織布のものをお使いください。道場でお1人1枚まで無料で差し上げています。不織布マスクの下に他のマスクを着用可。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。
スパーリング時はマスク止めの装着を推奨しています。
お持ちでない方は道場で100円で購入できます。
強制ではありません。
マスクがズレてしまった折にはスパーリングを一時休止して直してください。

 

④入館時は道場入り口にて、検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいております。
また、石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。

⑤続けてクラスに参加する場合には、石鹸による入念な手洗いとうがい、手指の消毒、足の洗浄または消毒をお願いします。
また、土曜日の午前中と午後両方のクラスに参加する場合には、道着の着替えをお願いしております。
1,100円でレンタル道着もご利用いただけます。

 

⑥更衣室、シャワー室を使用する場合には、できるだけ短時間とし、身体的空間を保つよう心がけ会話もできるだけ控えてください。
公共の交通機関で帰宅される方は練習後のシャワーを推奨しております。

 

⑦練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。
また、帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。

 

⑧練習開始前に、床と壁、ドアの取っ手や鍵部分など、手の触れる場所への消毒液の噴霧と拭き取りをしています。
また、随時換気を行っています。

 

※上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても相手は目に見えない病原菌、何事も完璧は考えられません。

残念ながら全くリスクがないとは言い切れません。

練習に参加される方は個々のご判断をお願いいたします。

 



3、今後の社会情勢などによっては、臨時休会などもあり得ますことをご承知おきください。




【11月のクラススケジュールのお知らせ】引き続き完全予約制&感染予防対策にご協力お願いいたします!  練馬区TOYATT柔術大泉学園BASE(練馬区生涯学習団体TOYATT柔術)

こんにちは!

 

『TOYATT柔術大泉学園BASE』です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!




■11月からのクラススケジュールが決まりました。

若干の変更点がございます。

ご注意ください。


変更点は、

・月末の第五週曜日の休館日を廃止し、練習日を増やしました。

以上です。


▶新型コロナウィルス感染症が収束に向かいつつあると感じます。

今後も気を引き締め感染予防に努めつつ、ブラジリアン柔術をたくさん楽しみたいですね。

これからもご参加お待ちしております。

よろしくお願いいたします!




⇩11月からの新しいクラススケジュールです。

IMG_7845



▶11月の休館日

毎週月曜日・・・11月1、8、15、22、29日
祝日・・・11月23日(3日は臨時開館いたします)




B0601B60-666B-4DB1-B4BB-BCEE5BA8FD6D


▶11月3日(水・祝日)は休館日ですが、10時~12時にオープンマットとして臨時開館いたします。

▶11月4日(木)はプライベートクラスをお休みし、19時~20時に護身術クラスを行います。




☆☆☆TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』のご紹介☆☆☆


▶ブラジリアン柔術をとりあえずやってみたい皆さんにもオススメ!

お得で便利な回数券ビジター制度もあり、インストラクターや会員の皆さんが優しく親切、敷居の低いブラジリアン柔術道場TOYATT柔術大泉学園BASEは、ほぼ毎日通えます。


▶感染症対策をより強化してお待ちしております。

なお、クラスに参加される方にも感染症対策をご協力いただいております。

ご理解のほど、お願いいたします。

詳しい内容はこの記事の一番下の方をご覧ください。


▶柔術未経験の方、大歓迎!

見学、体験無料です(体験は1回限り)!

参加者に合わせた練習をしますので、安心してご参加下さい。

11月は入会金も無料です。

この機会に是非!!



▶アクセス

練馬区大泉学園町
1-5-7-1F

大泉学園通り沿い、北園の信号すぐ。

西武池袋線大泉学園駅から徒歩14分です。

西武バスの北園停留所もすぐそばにあります。


※自転車の駐輪、オートバイの駐車ができます。

※お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。


▶公式ホームページ 
http://toyatt-bjj.com/


▶TOYATT柔術練習会のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

ですので、未経験者や初心者の参加は大歓迎です。

特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!

練習仲間募集中です(^^)/


※IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。


※2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



IMG_7853

IMG_7856

IMG_3874




▶『TOYATT柔術』では新規会員を募集しております!


7月~12月は、

入会金無料キャンペーン開催中!

体験無料キャンペーン開催中!

いつでも見学自由!



見学はご予約不要、体験はご予約が必要となります。

お気軽にどうぞ!!


▶無料体験・練習参加のご予約&お問い合わせは下記へお願いいたします!

◎メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

◎予約専用お電話を開設しました! 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)



▶ご入会につきまして

ご入会時に必要なもの、プライスリスト等は下の画像をご覧ください。


▼プライスリストです。価格は全て税込み表示となっております。


IMG_7937



▼入会申込書です。

IMG_7938



▶▶▶預金口座振替依頼書と記入方法はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E6%8C%AF%E6%9B%
BF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%9B%B8&%E8%A8%98%
E5%85%A5%E8%A6%8B%E6%9C%AC.pdf





******************************



▶次回の練習は、

11月2日(火)

19時~20時 
ビギナークラス(準備体操と基本の運動=ブラジリアン柔術に必要なカラダの動かし方を勉強、練習します)

20時15分~21時45分 
レギュラークラス(技の研究と練習、希望者はスパーリング)

21時15分まで
オープンマット(技の練習やスパーリングなど自由に練習していただけます。質問などあればインストラクターが対応させていただきます)で開館します。


※続けてクラスにご参加いただけます。

※お気軽にご予約&ご参加ください。

※途中入場、途中退場OKです。

※未経験者を含め、どなたでも参加できます。

①正会員入会受付中(7月~12月は入会金無料キャンペーン中)です!

②ビジター参加は、回数券利用(5枚セット11,000円=道場でお買い求めになれます)またはスポット参加(1回2,300円=当日お支払いください)です。

③無料で見学や体験ができます(見学はご予約は必要ありません。体験はご予約が必要です。道着または動きやすい恰好でお越しください。更衣室で着替えも可能です。男女シャワールームがございます)。

④レンタル道着ございます(体験の方は無料です!通常は帯付き1回1,100円)。


※出稽古は感染予防対策にご協力いただける方のみ引き続きお受けします。
ご予約時に所属道場の感染予防対策や感染者の有無などお聞きしますので、ご協力ください。


▶お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!


練習会参加の予約方法は下記2種類です。
 
1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。
 

<ご予約、お問い合わせ連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術の徳田まで。

※メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

※お電話 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)


2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。



▶感染予防対策について


1、2020年6月から完全予約制』とさせていただいております参加希望の方は、必ず事前にご連絡、ご予約ください)


2、下記のような感染予防対策をさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。


①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

練習会当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方はお知らせください(参加をお断りする場合がございます)。

 

②密を防ぐため、参加人数の制限をさせていただきます。
また、練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。

 

③マスク着用をお願いしています。
マスクは不織布のものをお使いください。道場でお1人1枚まで無料で差し上げています。不織布マスクの下に他のマスクを着用可。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。
スパーリング時はマスク止めの装着を推奨しています。
お持ちでない方は道場で100円で購入できます。
強制ではありません。
マスクがズレてしまった折にはスパーリングを一時休止して直してください。

 

④入館時は道場入り口にて、検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいております。
また、石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。

⑤続けてクラスに参加する場合には、石鹸による入念な手洗いとうがい、手指の消毒、足の洗浄または消毒をお願いします。
また、土曜日の午前中と午後両方のクラスに参加する場合には、道着の着替えをお願いしております。
1,100円でレンタル道着もご利用いただけます。

 

⑥更衣室、シャワー室を使用する場合には、できるだけ短時間とし、身体的空間を保つよう心がけ会話もできるだけ控えてください。
公共の交通機関で帰宅される方は練習後のシャワーを推奨しております。

 

⑦練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。
また、帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。

 

⑧練習開始前に、床と壁、ドアの取っ手や鍵部分など、手の触れる場所への消毒液の噴霧と拭き取りをしています。
また、随時換気を行っています。

 

※上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても相手は目に見えない病原菌、何事も完璧は考えられません。

残念ながら全くリスクがないとは言い切れません。

練習に参加される方は個々のご判断をお願いいたします。

 



3、今後の社会情勢などによっては、臨時休会などもあり得ますことをご承知おきください。




【お問い合わせのお答え&お知らせ】                 練馬区TOYATT柔術大泉学園BASE(練馬区生涯学習団体TOYATT柔術)

こんにちは!

 

TOYATT柔術大泉学園BASEです。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!



最近、体験希望の方とお問い合わせのメールやお電話が増えてきました。

ありがとうございます!


今日は、お問い合わせにお応えした内容やお知らせなどを掲載させていただきます。

よろしければご参考いただき、

さらによろしければ、お気軽に覗きに来てみていただけましたら幸いです。



1、ワクチン接種について


・スタッフ

全員が2回のワクチン接種を済ませております。


・参加の方

強制はしておりませんが、推奨しております。

※ワクチン接種後でも感染の可能性があります。



2、新型コロナ感染症予防対策につきまして

感染予防対策を実施しております。マット面&壁&手の触れる場所への消毒と拭き取り、ソーシャルディスタンスに留意しております。

また、参加者の方には、常時不織布マスク着用(お忘れの方にはお1人1日1枚無料で差し上げております)、検温、手指足裏の消毒、手洗い&うがい、シャワー推奨(男女別シャワー室あり)等のご協力をいただいております。


3、『敷居の低い道場』TOYATT柔術につきまして

TOYATT柔術は、今年6月までは公共施設を利用してTOYATT柔術練習会として7年間活動をしてまいりました。

その後、新型コロナウイルス感染症の影響で練習場所の閉鎖や平日夜の時短があり、その影響は長く続くと思われたため、常設道場の設置を進め、7月1日にオープンとなり、今に至ります。

常設道場としては生後3ヶ月の赤ん坊です(笑)


TOYATT柔術は『どんな方でも気軽に楽しく練習に参加でき、また、長く練習を続けることのできる道場』を目指しております。

これは全くの未経験者で40歳からブラジリアン柔術を始めた代表が、17年間の経験から感じたこと考えたことを生かし、参加者の皆様の年齢性別に関係なく、憩いの場所、研鑽の場所、気軽に楽しめる場所として『敷居の低い道場』を作りたいという強い思いからです。

また代表は30年間経営者として働いてきました。
その社会人としての経験も活かせるものと考えております。


TOYATT柔術のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

具体的には、怪我をしないさせない、楽しく練習できる雰囲気作り、を大切にしております。

未経験者や初心者の参加は大歓迎です。

特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術が向いていると思っています。



4、練習スケジュールにつきまして

道場オープンから3ヶ月間は、参加者の皆様のご意見をお聞きしながら、また緊急事態宣言発出や感染者数激増の影響もあり、スケジュールの変更をしつつ活動してきました。

そうした経験から10月からはスケジュールを固定することができました。

今後しばらくは変更なくこのスケジュールで活動する予定ですが、参加者様の増加によるクラスの増設があるかと存じます。

その折には、このブログやホームページ、各SNSにてお知らせさせていただきます。

よろしくお願いいたします。


⇩10月からの新しいクラススケジュールです。

IMG_6407



▶休館日

毎週月曜日・・・10月4、11、18、25日

第5週日・・・10月29日(金)、30日(土)、31日(日) 
※今月は特別に営業します。
29日(金)19時~22時30分オープンマット
30日(土)10時~12時オープンマット/12時~帯授与式
31日(日)10時~12時オープンマット/19時~21時ビギナークラス




IMG_6724

新型コロナウィルス感染症が収束に向かいつつあると感じます。今後も気を引き締め感染予防に努めつつ、柔術をたくさん楽しみたいですね。




▶️最新ニュース

月曜日の休館日にスタッフさんが手伝いに来てくれ、気になっていたマットの接合部分のテープの貼り換えをしました。

また、壁マットの調整とサーキュレーター2機を分解清掃しました。

IMG_6917



☆☆☆TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』のご紹介☆☆☆


▶ブラジリアン柔術をとりあえずやってみたい皆さんにもオススメ!

お得で便利な回数券ビジター制度もあり、インストラクターや会員の皆さんが優しく親切、敷居の低いブラジリアン柔術道場TOYATT柔術大泉学園BASEは、ほぼ毎日通えます。

▶感染症対策をより強化してお待ちしております。
なお、クラスに参加される方にも感染症対策をご協力いただいております。

ご理解のほど、お願いいたします。

詳しい内容はこの記事の一番下の方をご覧ください。

▶柔術未経験の方、大歓迎!

見学、体験無料です(体験は1回限り)!
参加者に合わせた練習をしますので、安心してご参加下さい!
 
10月は入会金も無料です。この機会に是非!!


▶アクセス

練馬区大泉学園町1-5-7-1F。

大泉学園通り沿い、北園の信号すぐ。

西武池袋線大泉学園駅から徒歩14分です。

西武バスの北園停留所もすぐそばにあります。


※オートバイや自転車の駐輪ができます。

※お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。


▶公式ホームページ http://toyatt-bjj.com/


▶IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。

2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



IMG_3345
IMG_4258
IMG_3874




▶『TOYATT柔術練習会』では新規会員を募集しております!


7月~10月は、

入会金無料キャンペーン開催中!

体験無料キャンペーン開催中!

いつでも見学自由!


見学はご予約不要、体験はご予約が必要となります。

お気軽にどうぞ!!


▶無料体験・練習参加のご予約&お問い合わせは下記へお願いいたします!

◎メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

◎予約専用お電話を開設しました! 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)



▶ご入会につきまして

ご入会時に必要なもの、プライスリスト等は下の画像をご覧ください。


▼プライスリストです。価格は全て税抜き表示となっております。


プライスリスト 一般用





▶▶▶入会申込書はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8.pdf


▶▶▶預金口座振替依頼書と記入方法はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E6%8C%AF%E6%9B%
BF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%9B%B8&%E8%A8%98%
E5%85%A5%E8%A6%8B%E6%9C%AC.pdf





******************************



▶次回の練習は、

10月12日(火)

19時~20時 ビギナークラス
20時15分~21時45分 レギュラークラス
21時45分〜22時15分 オープンマット、撤収準備

です。


※お気軽にご予約&ご参加ください。

※途中入場、途中退場OKです。

※未経験者を含め、どなたでも参加できます。

①正会員入会受付中(7月~10月は入会金無料キャンペーン中)です!

②ビジター参加は、回数券利用(5枚セット11,000円=道場でお買い求めになれます)またはスポット参加(1回2,300円=当日お支払いください)です。

③無料で見学や体験ができます(見学はご予約は必要ありません。体験はご予約が必要です。道着または動きやすい恰好でお越しください。更衣室で着替えも可能です。男女シャワールームがございます)。

④レンタル道着ございます(体験の方は無料です!通常は帯付き1回1,100円)。


※出稽古は感染予防対策にご協力いただける方のみ引き続きお受けします。
ご予約時に所属道場の感染予防対策や感染者の有無などお聞きしますので、ご協力ください。


▶お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!


練習会参加の予約方法は下記2種類です。
 
1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。
 

<ご予約、お問い合わせ連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術の徳田まで。

※メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

※お電話 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)


2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。



▶感染予防対策について


1、2020年6月から密を防ぐため『完全予約制』とさせていただいております(参加希望の方は、必ず事前にご連絡、ご予約ください)。


2、下記のような感染予防対策をさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。


①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

練習会当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方はお知らせください(参加をお断りする場合がございます)。

 

②密を防ぐため、参加人数の制限をさせていただきます。また、練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。

 

③マスク着用をお願いしています。
マスクは不織布のものをお使いください。道場でお1人1枚まで無料で差し上げています。不織布マスクの下に他のマスクを着用可。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。
スパーリング時はマスク止めの装着を推奨しています。お持ちでない方は道場で100円で購入できます。強制ではありません。マスクがズレてしまった折にはスパーリングを一時休止して直してください。

 

④入館時は道場入り口にて、検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいております。また、石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。

⑤続けてクラスに参加する場合には、石鹸による入念な手洗いとうがい、手指の消毒、足の洗浄または消毒をお願いします。また、土曜日の午前中と午後両方のクラスに参加する場合には、道着の着替えをお願いします。1,100円でレンタル道着もご利用いただけます。

 

⑥更衣室、シャワー室を使用する場合には、できるだけ短時間とし、身体的空間を保つよう心がけ会話もできるだけ控えてください。公共の交通機関で帰宅される方は練習後のシャワーを推奨しております。

 

⑦練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。また、帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。

 

⑧練習開始前に、床と壁、ドアの取っ手や鍵部分など、手の触れる場所への消毒液の噴霧と拭き取りをしています。また、随時換気を行っています。

 

※上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても相手は目に見えない病原菌、何事も完璧は考えられません。

残念ながら全くリスクがないとは言い切れません。

練習に参加される方は個々のご判断をお願いいたします。

 



3、今後の社会情勢などによっては、臨時休会などもあり得ますことをご承知おきください。



【10月のクラススケジュールのお知らせ】引き続き完全予約制&感染予防対策にご協力お願いいたします!  練馬区TOYATT柔術大泉学園BASE(練馬区生涯学習団体TOYATT柔術)

こんにちは!

 

TOYATT柔術大泉学園BASEです。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!


■10月からのクラススケジュールが決まりました。変更点多々あります。ご注意ください。

おかげさまで、TOYATT柔術大泉学園BASEは、7月1日のオープン以来、試運転と考えていた3ヶ月間を無事?に終えることができそうです。
みなさまにはたくさんのご協力をいただき、改めてお礼申し上げます。


▶TOYATT柔術は、公共施設練習時代、2〜3時間の練習時間内で基礎運動をしっかり1時間、打ち込みとテクニックを30分〜1時間、スパーリングを30分を、無理なく楽しく練習してきました。今考えると良い練習ができていたのでは?と思います。

それを踏まえ、10月からの変更点として、ビギナークラスからレギュラークラスへの流れをスムーズにするために休憩時間を30分から15分に、レギュラークラスを1時間から1時間半に延長いたします。

他の変更点は、

・月曜日が休館日となります(当分の間)。
・平日夜のオープンマットを30分間で再開いたします。
・土曜日のオーバー40歳クラスの1時間を2時間に延長いたします。
・キッズクラスは水曜日のみとさせていただきます(当分の間)。
・水曜日の20時30分〜21時30分のレギュラークラスをビギナークラスに変更いたします。
・日曜日の19時〜21時にビギナークラスを新設いたします。

以上です。


▶新型コロナウィルス感染症が収束に向かいつつあると感じます。今後も気を引き締め感染予防に努めつつ、柔術をたくさん楽しみたいですね。

これからもよろしくお願いいたします!


⇩10月からの新しいクラススケジュールです。


IMG_6407


▶休館日

毎週月曜日・・・10月4、11、18、25日
第5週日・・・10月29日(金)、30日(土)、31日(日)

IMG_6724




☆☆☆TOYATT柔術
『TOYATT柔術大泉学園BASE』のご紹介☆☆☆


▶ブラジリアン柔術をとりあえずやってみたい皆さんにもオススメ!

お得で便利な回数券ビジター制度もあり、インストラクターや会員の皆さんが優しく親切、敷居の低いブラジリアン柔術道場TOYATT柔術大泉学園BASEは、ほぼ毎日通えます。


▶感染症対策をより強化してお待ちしております。

なお、クラスに参加される方にも感染症対策をご協力いただいております。ご理解のほど、お願いいたします。詳しい内容はこの記事の一番下の方をご覧ください。


▶柔術未経験の方、大歓迎!

見学、体験無料です(体験は1回限り)!
参加者に合わせた練習をしますので、安心してご参加下さい!
9月は入会金も無料です。この機会に是非!!



▶アクセス

練馬区大泉学園町
1-5-7-1F

大泉学園通り沿い、北園の信号すぐ。

西武池袋線大泉学園駅から徒歩14分です。

西武バスの北園停留所もすぐそばにあります。


※自転車の駐輪、オートバイの駐車ができます。

お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。


▶公式ホームページ 
http://toyatt-bjj.com/


▶TOYATT柔術練習会のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

ですので、未経験者や初心者の参加は大歓迎です。

特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!

練習仲間募集中です(^^)/


※IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。


※2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



IMG_3345
IMG_4258
IMG_3874




▶『TOYATT柔術練習会』では新規会員を募集しております!


7月~9月は、

入会金無料キャンペーン開催中!

体験無料キャンペーン開催中!

いつでも見学自由!



見学はご予約不要、体験はご予約が必要となります。

お気軽にどうぞ!!


▶無料体験・練習参加のご予約&お問い合わせは下記へお願いいたします!

◎メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

◎予約専用お電話を開設しました! 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)



▶ご入会につきまして

ご入会時に必要なもの、プライスリスト等は下の画像をご覧ください。


▼プライスリストです。価格は全て税抜き表示となっております。


プライスリスト 一般用






▶▶▶入会申込書はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8.pdf


▶▶▶預金口座振替依頼書と記入方法はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E6%8C%AF%E6%9B%
BF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%9B%B8&%E8%A8%98%
E5%85%A5%E8%A6%8B%E6%9C%AC.pdf





******************************



▶次回の練習は、

9月24日(金)

19時~20時 ビギナークラス
20時30分~21時30分 レギュラークラスです。

※感染予防のため、クラス後のオープンマットは暫くは中止となります。閉館は21時30分のレギュラークラス終了後となります。

※お気軽にご予約&ご参加ください。

※途中入場、途中退場OKです。

※未経験者を含め、どなたでも参加できます。

①正会員入会受付中(7月~9月は入会金無料キャンペーン中)です!

②ビジター参加は、回数券利用(5枚セット11,000円=道場でお買い求めになれます)またはスポット参加(1回2,300円=当日お支払いください)です。

③無料で見学や体験ができます(見学はご予約は必要ありません。体験はご予約が必要です。道着または動きやすい恰好でお越しください。更衣室で着替えも可能です。男女シャワールームがございます)。

④レンタル道着ございます(体験の方は無料です!通常は帯付き1回1,100円)。


※出稽古は感染予防対策にご協力いただける方のみ引き続きお受けします。
ご予約時に所属道場の感染予防対策や感染者の有無などお聞きしますので、ご協力ください。


▶お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!


練習会参加の予約方法は下記2種類です。
 
1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。
 

<ご予約、お問い合わせ連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術の徳田まで。

※メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

※お電話 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)


2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。



▶感染予防対策について


1、2020年6月から完全予約制』とさせていただいております参加希望の方は、必ず事前にご連絡、ご予約ください)


2、下記のような感染予防対策をさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。


①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

練習会当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方はお知らせください(参加をお断りする場合がございます)。

 

②密を防ぐため、参加人数の制限をさせていただきます。また、練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。

 

③マスク着用をお願いしています。
マスクは不織布のものをお使いください。道場でお1人1枚まで無料で差し上げています。不織布マスクの下に他のマスクを着用可。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。
スパーリング時はマスク止めの装着を推奨しています。お持ちでない方は道場で100円で購入できます。強制ではありません。マスクがズレてしまった折にはスパーリングを一時休止して直してください。

 

④入館時は道場入り口にて、検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいております。また、石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。

⑤続けてクラスに参加する場合には、石鹸による入念な手洗いとうがい、手指の消毒、足の洗浄または消毒をお願いします。また、土曜日の午前中と午後両方のクラスに参加する場合には、道着の着替えをお願いします。1,100円でレンタル道着もご利用いただけます。

 

⑥更衣室、シャワー室を使用する場合には、できるだけ短時間とし、身体的空間を保つよう心がけ会話もできるだけ控えてください。公共の交通機関で帰宅される方は練習後のシャワーを推奨しております。

 

⑦練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。また、帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。

 

⑧練習開始前に、床と壁、ドアの取っ手や鍵部分など、手の触れる場所への消毒液の噴霧と拭き取りをしています。また、随時換気を行っています。

⑨夜間のオープンマットを9月いっぱいまで中止といたします。

 

※上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても相手は目に見えない病原菌、何事も完璧は考えられません。

残念ながら全くリスクがないとは言い切れません。

練習に参加される方は個々のご判断をお願いいたします。

 



3、今後の社会情勢などによっては、臨時休会などもあり得ますことをご承知おきください。



練習再開のお知らせ【9月の練習日程&クラススケジュールのお知らせ】引き続き完全予約制&感染予防対策にご協力お願いいたします!  練馬区生涯学習団体TOYATT柔術練習会

こんにちは!

 

TOYATT柔術大泉学園BASEです。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!


いよいよ明日9月1日(水)から道場を再開いたします。
ご心配ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。


▶︎再開にあたり、新たな感染予防対策を実施します。
このブログ記事の下の方に『▶︎感染予防対策について』の記載がございますので、ご確認ご協力をよろしくお願いいたします。

感染予防対策にご協力いただける方の出稽古は引き続きお受けします。
ご予約時に所属道場の感染予防対策や感染者の有無などお聞きしますので、ご承知置きくださいませ。

体験希望の方も同様にご予約が必要となります。
引き続き9月も体験は無料(1回限り)です。
ちなみに9月は入会金も無料となります。

見学の方は随時お気軽にお越しください。ご予約は不要です。
感染予防対策へのご協力をお願いいたします。


▶︎画像のように、クラススケジュールに変更&追加があります。

月曜日はテクニッククラスとスパーリングクラスに変更となります。

テクニッククラスは、技の研究と打ち込みで技をカラダに染み込ませることを目的とします。

スパーリングクラスは、技をしっかり使えるようするためのシチュエーションスパーを含めスパーリング中心の練習をします。


土曜日の午後にオーバー40歳クラスを新設いたします。まったりゆったりゆっくり練習したい方向けです。

午前午後両方とも参加のメンバーさんは道着の着替えをお願いします。レンタル道着もあります。


キッズクラスは、当面の間、金曜日はなくなり水曜日のみとなります。ご承知置きくださいませ。


以上よろしくお願いいたします。


⬇️1週間のスケジュールです。

IMG_5440



⬇️9月のスケジュールです。

IMG_5335


⬇️今週の週間スケジュールです。

IMG_5442



▶︎TOYATT柔術大泉学園BASEでは、東京都の感染者数激増に鑑み、リスク軽減のため8月23日(月)から31日(火)までの9日間の自粛臨時休館をしております。会員様を守るための苦渋の決断です。


▶︎TOYATT柔術では、現在まで1度もコロナウィルス感染者を出したことがありません。 
徹底した感染予防対策の実施と、参加者の皆様とスタッフのご理解ご協力のおかげです。


▶︎この自粛期間中に、更なる感染予防対策、クラス内容の充実、道場内環境の改善、などなど、レベルアップを図っております!





☆☆☆TOYATT柔術
『TOYATT柔術大泉学園BASE』のご紹介☆☆☆




▶アクセス

練馬区大泉学園町
1-5-7-1F

大泉学園通り沿い、北園の信号すぐ。

西武池袋線大泉学園駅から徒歩14分です。

西武バスの北園停留所もすぐそばにあります。


※自転車の駐輪、オートバイの駐車ができます。

お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。


▶公式ホームページ 
http://toyatt-bjj.com/


▶TOYATT柔術練習会のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

ですので、未経験者や初心者の参加は大歓迎です。

特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!

練習仲間募集中です(^^)/


※IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。


※2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



IMG_3345
IMG_4258
IMG_3874




▶『TOYATT柔術練習会』では新規会員を募集しております!


7月~9月は、

入会金無料キャンペーン開催中!

体験無料キャンペーン開催中!

いつでも見学自由!



見学はご予約不要、体験はご予約が必要となります。

お気軽にどうぞ!!


▶無料体験・練習参加のご予約&お問い合わせは下記へお願いいたします!

◎メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

◎予約専用お電話を開設しました! 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)



▶ご入会につきまして

ご入会時に必要なもの、プライスリスト等は下の画像をご覧ください。


▼プライスリストです。価格は全て税抜き表示となっております。


プライスリスト 一般用






▶▶▶入会申込書はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8.pdf


▶▶▶預金口座振替依頼書と記入方法はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E6%8C%AF%E6%9B%
BF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%9B%B8&%E8%A8%98%
E5%85%A5%E8%A6%8B%E6%9C%AC.pdf





******************************



▶次回の練習は、

9月1日(水)

17時30分~18時30分 キッズクラス
19時~20時 レディースクラス
20時30分~21時30分 レギュラークラスです。

※感染予防のため、閉館は21時30分のレギュラークラス終了後となります。クラス後のオープンマットは暫くは中止となります。

※お気軽にご予約&ご参加ください。

※途中入場、途中退場OKです。

※未経験者を含め、どなたでも参加できます。

①正会員入会受付中(7月~9月は入会金無料キャンペーン中)です!

②ビジター参加は、回数券利用(5枚セット11,000円=道場でお買い求めになれます)またはスポット参加(1回2,300円=当日お支払いください)です。

③無料で見学や体験ができます(見学はご予約は必要ありません。体験はご予約が必要です。道着または動きやすい恰好でお越しください。更衣室で着替えも可能です。男女シャワールームがございます)。

④レンタル道着ございます(体験の方は無料です!通常帯付き1回1,100円)。



▶お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!


練習会参加の予約方法は下記2種類です。
 
1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。
 

<ご予約、お問い合わせ連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで。

※メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

※お電話 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)


2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。



▶感染予防対策について


1、2020年6月から完全予約制』とさせていただいております参加希望の方は、必ず事前にご連絡、ご予約ください)


2、下記のような感染予防対策をさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。


①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

練習会当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方はお知らせください(参加をお断りする場合がございます)。

 

②密を防ぐため、参加人数の制限をさせていただきます。また、練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。

 

③マスク着用をお願いしています。
マスクは不織布のものをお使いください。道場でお1人1枚まで無料で差し上げています。不織布マスクの下に他のマスクを着用可。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。
スパーリング時はマスク止め装着をお願いします。お持ちでない方は道場で100円で購入できます。

 

④入館時は道場入り口にて、検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいております。また、石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。

⑤続けてクラスに参加する場合には、石鹸による入念な手洗いとうがい、手指の消毒、足の洗浄または消毒をお願いします。また、土曜日の午前中と午後両方のクラスに参加する場合には、道着の着替えをお願いします。1,100円でレンタル道着もご利用いただけます。

 

⑥更衣室、シャワー室を使用する場合には、できるだけ短時間とし、身体的空間を保つよう心がけ会話もできるだけ控えてください。公共の交通機関で帰宅される方は練習後のシャワーを推奨しております。

 

⑦練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。また、帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。

 

⑧練習開始前に、床と壁、ドアの取っ手や鍵部分など、手の触れる場所への消毒液の噴霧をしています。また、随時換気を行っています。

⑨夜間のオープンマットを当面の間は中止といたします。

 

※上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても相手は目に見えない病原菌、何事も完璧は考えられません。残念ながら全くリスクがないとは言い切れません。練習に参加される方は個々のご判断をお願いいたします。

 

※ちなみに2020年6月6日(土)の練習会再開以来、参加メンバーさんのコロナウィルス感染の情報は現在のところありません。



3、今後の社会情勢などによっては、臨時休会などもあり得ますことをご承知おきください。


【新型コロナウィルス感染拡大防止のため自粛臨時休館のお知らせ】ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。               練馬区生涯学習団体TOYATT柔術大泉学園BASE

こんにちは!

 

TOYATT柔術練習会です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!




こんにちは。

お知らせとお願いがございます。

8月23日(月)から8月31日(火)まで、新型コロナウィルス感染拡大予防の為、TOYATT柔術は自粛臨時休館いたします。




IMG_5235



昨今の、特に東京都内の感染者数の激増により、今までになく感染の危険性が高くなってきていると感じております。

そこで、ここ数日、休館を視野に入れて感染者数及び道場参加者数の様子を見てまいりました。

結果、感染者数はほとんど変わらず、また、参加者数は減少しており、今が休館を決断する時期ではないかと思い至りました。

期間は、8月23日(月)から8月31日(火)の9日間です。1週間くらいと考え、31日の休館日までとしました。

TOYATT柔術大泉学園BASEは、スタッフのみなさんと参加者の方々のご協力のおかげで、でき得る感染予防対策ができており、感染のリスクは低いと自信を持っている上での判断です。

緊急事態宣言は今のところ9月12日までですが、9月1日からは通常通りに戻したいと思います。

はっきり言ってかなり迷いがあります。しかしながら、今後も参加者を守るため、参加者の家族を守るため考えた末の苦渋の判断です。

急なお話で申し訳ありません。スタッフのみんなと話し合い、休館を早くするほど安全と考えました。

会員のみなさんにはご迷惑をおかけします。

ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

ご意見などございましたら、ご連絡いただきたく存じます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


TOYATT柔術
代表 徳田博信





☆☆☆TOYATT柔術
『TOYATT柔術大泉学園BASE』のご紹介☆☆☆




▶アクセス

練馬区大泉学園町
1-5-7-1F

大泉学園通り沿い、北園の信号すぐ。

西武池袋線大泉学園駅から徒歩14分です。

西武バスの北園停留所もすぐそばにあります。


※自転車の駐輪、オートバイの駐車ができます。

お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。


▶公式ホームページ 
http://toyatt-bjj.com/


▶TOYATT柔術練習会のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

ですので、未経験者や初心者の参加は大歓迎です。

特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!

練習仲間募集中です(^^)/


※IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。


※2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



IMG_3345
IMG_4258
IMG_3874




▶『TOYATT柔術練習会』では新規会員を募集しております!


現在、

入会金無料キャンペーン開催中!

体験無料キャンペーン開催中!

いつでも見学自由!


見学はご予約不要、体験はご予約が必要となります。

お気軽にどうぞ!!


▶無料体験・練習参加のご予約&お問い合わせは下記へお願いいたします!

◎メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

◎予約専用お電話を開設しました! 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)



▶ご入会につきまして

ご入会時に必要なもの、プライスリスト等は下の画像をご覧ください。


▼プライスリストです。価格は全て税抜き表示となっております。


プライスリスト 一般用






▶▶▶入会申込書はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8.pdf


▶▶▶預金口座振替依頼書と記入方法はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E6%8C%AF%E6%9B%
BF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%9B%B8&%E8%A8%98%
E5%85%A5%E8%A6%8B%E6%9C%AC.pdf





******************************



▶次回の練習は、

9月1日(水)

17時30分~18時30分 キッズクラス
19時~20時 レディースクラス
20時30分~21時30分 レギュラークラスです。
22時30分まではオープンマットで開けておりますので自由に練習してください。

※お気軽にご予約&ご参加ください。

※途中入場、途中退場OKです。

※未経験者を含め、どなたでも参加できます。

①入会受付中(8、9月は入会金無料キャンペーン中です)です!

②回数券利用の場合は、5枚11,000円(当日お買い求めになれます)です。

③ビジター参加の場合は、1回2,300円(当日お支払いください)です。

④無料で見学や体験ができます(見学はご予約は必要ありません。体験はご予約が必要です。道着または動きやすい恰好でお越しください。更衣室で着替えも可能です。男女シャワールームがございます)。

⑤レンタル道着ございます(体験の方は無料です!通常帯付き1回1,100円)。



▶お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!


練習会参加の予約方法は下記2種類です。
 
1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。
 

<ご予約、お問い合わせ連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで。

※メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

※お電話 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)


2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。



▶感染予防対策について


1、2020年6月から完全予約制』とさせていただいております参加希望の方は、必ず事前にご連絡、ご予約ください)


2、下記のような感染予防対策をさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。


①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

練習会当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方はお知らせください(参加をお断りする場合がございます)。

 

②密を防ぐため、参加人数の制限をさせていただきます。また、練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。

 

③マスク着用をお願いしています。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。

 

④練習会場入り口にて、検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいております。また、会場入場前に石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。

 

⑤更衣室、シャワー室を使用する場合には、できるだけ短時間とし、身体的空間を保つよう心がけ会話もできるだけ控えてください。

 

⑥練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。また、帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。

 

⑦練習開始前に、床と壁、窓のサッシや鍵部分など、手の触れる場所への消毒液の噴霧をしています。また、随時換気を行っています。

 

⑧上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても相手は目に見えない病原菌、何事も完璧は考えられません。残念ながら全くリスクがないとは言い切れません。練習に参加される方は個々のご判断をお願いいたします。

 

※ちなみに2020年6月6日(土)の練習会再開以来、参加メンバーさんのコロナウィルス感染の情報は現在のところありません。



3、今後の社会情勢などによっては、臨時休会などもあり得ますことをご承知おきください。




変更があります!【8月の練習日程&クラススケジュールのお知らせ】引き続き完全予約制&感染予防対策にご協力お願いいたします!  練馬区生涯学習団体TOYATT柔術練習会

こんにちは!

 

TOYATT柔術練習会です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!



▶8月の練習日程とクラススケジュールをお知らせさせていただきます。

※日曜日午前中も開催することになりました!

※TOYATT柔術練習会では、感染予防対策の上、練習しております(当記事の一番下をご覧ください)。


7、8月は入会金無料&体験無料キャンペーン開催中です!




【8月の練習日程のお知らせ】




▶8月からの主な変更点

新たに日曜日10時~12時開館、平日22時30分まで時間延長、土曜日13時まで時間延長。


▶休館日の特別開館日

祝日の特別開館日…9日(月)、夏期休館日の特別会館日…11日(水)、12日(木)、13日(金)、第5週曜日休館日の特別開館日…29日(土)、30日(月)


▶休館日

夏期休館14日(土)、第5週曜日休館31日(火)

※上記日程、担当は変更となることがございます。

※8月23日(月)から8月31日(火)まで、新型コロナウィルス感染拡大予防の為、TOYATT柔術は自粛臨時休館いたします。


【8月からのタイムスケジュールのお知らせ】

※表が新しくなりました!ご確認ください(2021.8.10付)。

IMG_4690

※見えにくい場合には画像をクリックしてください。



▶8月からの主な変更点

ビギナークラスとレディースクラス新設、クラス時間を1コマ1時間に集約、開館時間延長によりオープンマット時間の拡大。


※各タイムスケジュールは変更となることがございます。



▶▶▶ご予約&お問い合わせは下記へお願いいたします!


◎メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

◎予約専用お電話を開設しました! 080-9836-7527
※出られない場合がございます。ご承知おき下さい。





▶『TOYATT柔術大泉学園BASE』


練馬区大泉学園町1-5-7-1F

大泉学園通り沿い、北園の信号すぐ。

西武池袋線大泉学園駅から徒歩14分です。

西武バスの北園停留所もすぐそばにあります。


※自転車の駐輪、オートバイの駐車ができます。

お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。


▶公式ホームページ 
http://toyatt-bjj.com/



IMG_3345
IMG_4258
IMG_3874




▶ご入会につきまして

ご入会時に必要なもの、プライスリスト等は下の画像をご覧ください。


▼プライスリストです。価格は全て税抜き表示となっております。


プライスリスト 一般用






▶▶▶入会申込書はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8.pdf


▶▶▶預金口座振替依頼書と記入方法はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E6%8C%AF%E6%9B%
BF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%9B%B8&%E8%A8%98%
E5%85%A5%E8%A6%8B%E6%9C%AC.pdf





******************************



▶次回の練習は、

本日、8月10日(火)

19時~20時 ビギナークラス
20時30分~21時30分 レギュラークラスです。
22時30分まではオープンマットで開けておりますので自由に練習してください。

※お気軽にご予約&ご参加ください。

※途中入場、途中退場OKです。

※未経験者を含め、どなたでも参加できます。

①入会受付中(7、8月は入会金無料キャンペーン中です)です!

②回数券利用の場合は、5枚11,000円(当日お買い求めになれます)です。

③ビジター参加の場合は、1回2,300円(当日お支払いください)です。

④無料で見学や体験ができます(見学はご予約は必要ありません。体験はご予約が必要です。道着または動きやすい恰好でお越しください。更衣室で着替えも可能です。男女シャワールームがございます)。

⑤レンタル道着ございます(体験の方は無料です!通常帯付き1回税込み1,000円)。



▶お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!


練習会参加の予約方法は下記2種類です。
 
1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。
 
<連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで。

※メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

※LINEのグループや各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)へのダイレクトメッセージ、このブログへのコメントでもOKです。

※お電話 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)


2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。



▶TOYATT柔術練習会のご紹介

TOYATT柔術練習会のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

ですので、未経験者や初心者の参加は大歓迎です。

特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!

練習仲間募集中です(^^)/


※IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。


※2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。




▶感染予防対策について


1、2020年6月から完全予約制』とさせていただいております参加希望の方は、必ず事前にご連絡、ご予約ください)


2、下記のような感染予防対策をさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。


①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

練習会当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方はお知らせください(参加をお断りする場合がございます)。

 

②密を防ぐため、参加人数の制限をさせていただきます。また、練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。

 

③マスク着用をお願いしています。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。

 

④練習会場入り口にて、検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいております。また、会場入場前に石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。

 

⑤更衣室、シャワー室を使用する場合には、できるだけ短時間とし、身体的空間を保つよう心がけ会話もできるだけ控えてください。

 

⑥練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。また、帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。

 

⑦練習開始前に、床と壁、窓のサッシや鍵部分など、手の触れる場所への消毒液の噴霧をしています。また、随時換気を行っています。

 

⑧上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても相手は目に見えない病原菌、何事も完璧は考えられません。残念ながら全くリスクがないとは言い切れません。練習に参加される方は個々のご判断をお願いいたします。

 

※ちなみに2020年6月6日(土)の練習会再開以来、参加メンバーさんのコロナウィルス感染の情報は現在のところありません。



3、今後の社会情勢などによっては、臨時休会などもあり得ますことをご承知おきください。





【オリジナルグッズのお知らせ】2021年版Tシャツ&ドライTシャツ作成いたします! 練馬区生涯学習団体・TOYATT柔術練習会『TOYATT柔術大泉学園BASE』

こんにちは!
 
『練馬区生涯学習団体・TOYATT柔術練習会』のブログにお越しいただき、

ありがとうございます!


今年もTシャツを作ることになりました。

こんなご時世ですので、元気で賑やかなレイアウトにしてみました!


今回も完全受注生産とさせていただきます。

もちろん、TOYATT柔術練習会の会員さん以外の方にもご購入いただけます。

ぜひぜひ着てみてください!


ブラックT
※Tシャツ・ドライTシャツのレイアウトです。

ブラック(黒)のボディにホワイト(白)プリントになります。



【仕様】

①プリント色
Tシャツ(&ドライTシャツ)共に、ホワイト(白)です。

②ボディ色
シャツ(&ドライTシャツ)共に、ブラック(黒)です

③ボディ生地
Tシャツ(&ドライTシャツ)は前回と同じ(前回作ったものがありますので、見本として練習日に持参します)。


⇩Tシャツの寸法です。

5001Tシャツサイズ




⇩ドライTシャツの寸法です。

5088ドライTシャツサイズ


【金額】

3,500円+消費税=3,850円。

※2点以上お買い上げの方には、消費税分をサービスさせていただきます。



【ご注文締め切りとお渡し日時と方法】

①ご注文(ご予約)の締め切りは、7月31日(土)です。

②出来上がり予定は、後日こちらでお知らせさせていただきます。

練習会場にて代金と引き換えに直接お渡しします。

お急ぎの場合には、送料別でお送りさせていただきます。

練習に参加されていない方には、ご予約時にお振込み先と送料を含めた金額をお知らせいたします。



【ご注文(ご予約)受付け】

TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで。

メール(toyatt_bjjyahoo.co.jp ☆を@に換えてください)、LINEのグループや各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)へのダイレクトメッセージをお願いいたします。



皆様のご注文のご連絡をお待ちしております。

以上、よろしくお願いいたします。




▶▶▶『TOYATT柔術練習会』では新規会員を募集しております!


現在、

入会金無料キャンペーン開催中!

体験無料キャンペーン開催中!

いつでも見学自由!


見学はご予約不要、体験はご予約が必要となります。

お気軽にどうぞ!!


▶無料体験・練習参加のご予約&お問い合わせは下記へお願いいたします!

◎メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

◎予約専用お電話を開設しました! 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)




▶▶▶ご入会、見学、体験をご希望の方

7月22日(木)と23日(金)は祝日のため休館日なのですが、見学会&無料体験会を開催します。

14時から18時までオープンします。

何時に来ていただいても何時に帰っていただいてもOKです。


会員さんやビジターさんには自由練習をしていただけます。

ビジターさんも無料です。


ご希望があれば、ワンポイントアドバイスなどさせていただきます。

体験と練習参加の方は、ご予約が必要です。

見学は、お好きな時間にお越しいただけます。


〈日時〉

7月22日(木)14時から18時

7月23日(金)14時から18時


〈場所〉

TOYATT柔術大泉学園BASE


▶上記以外の練習日でも無料体験をお受けしております。お気軽にご予約ください。

見学は、お好きな時間にお越しいただけます。


⇩道場に掲示している『TOYATT柔術大泉学園BASE【公式】手書きスケジュールカレンダー』(笑)です。基本的に7月は日曜日以外はお休みしません!

画像



▶『TOYATT柔術大泉学園BASE』

練馬区大泉学園町1-5-7-1F

大泉学園通り沿い、北園の信号すぐ。

西武池袋線大泉学園駅から徒歩14分です。

西武バスの北園停留所もすぐそばにあります。


※自転車の駐輪、オートバイの駐車ができます。

お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。

お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。


▶公式ホームページ http://toyatt-bjj.com/



IMG_3345
IMG_3347



▶ご入会につきまして

クラススケジュール、ご入会時に必要なもの、プライスリスト等は下の画像をご覧ください。



▼クラススケジュールです。空欄は全て予約が必要なプライベートクラスとなります。今後の会員さん増加に伴い、木曜日及び平日昼間や土曜日午後、日曜日のクラスが増設となる可能性が高いです!


スケジュール (1)


▼プライスリストです。価格は全て税抜き表示となっております。


プライスリスト 一般用

7月は入会金無料キャンペーン中です!

※毎月のスケジュールは、公式ホームページやブログにて別途お知らせします。



▶▶▶入会申込書はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8.pdf


▶▶▶預金口座振替依頼書と記入方法はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E6%8C%AF%E6%9B%
BF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%9B%B8&%E8%A8%98%
E5%85%A5%E8%A6%8B%E6%9C%AC.pdf




▶『クラウドファンディング』のお願い。

常設道場開設に伴い、初期費用の一部のご支援をお願いするため、このたび、クラウドファンディングに挑戦することになりました!CAMPFIREにて7月30日までプロジェクトを実施しております。

詳細はこちら⇩ 『とっても敷居の低い【ブラジリアン柔術】の道場を作りたい!!』

https://camp-fire.jp/projects/view/416074

ぜひプロジェクトの拡散やご支援のご協力をお願いいたします!



下記口座への直接のお振込みもお受けしております

ゆうちょ銀行 11350-12677221 トヤットジュウジュツレンシュウカイ 代表者 徳田博信

他銀行からの場合
ゆうちょ銀行 店番138  口座番号1267722

※ご希望の方には、クラウドファンディングと同様のリターンをお送りさせていただきます。



表紙.1

IMG_1916

よろしくお願いいたします!!


******************************

▶次回の練習は、

本日、7月20日(火)

19時~21時30分 レギュラークラスです。

【内訳】


【内訳】

19時~20時 基本クラス
20時05分〜20時55分 打ち込み&テクニッククラス
21時〜21時30分 スパーリングクラス
20時05分〜20時55分 打ち込み&テクニッククラス
21時〜21時30分 スパーリングクラス

※お気軽にご予約&ご参加ください。

※途中入場、途中退場OKです。

※未経験者を含め、どなたでも参加できます。

①入会受付中(7月は入会金無料キャンペーン中です)です!

②回数券利用の場合は、5枚11,000円(当日お買い求めになれます)です。

③ビジター参加の場合は、1回2,300円(当日お支払いください)です。

④無料で見学や体験ができます見学はご予約は必要ありません。体験はご予約が必要です。道着または動きやすい恰好でお越しください。更衣室で着替えも可能です。男女シャワールームがございます)。

⑤レンタル道着ございます(帯付き・1回税込み1,000円)。

⑤レンタル道着ございます(帯付き・1回税込み1,000円)。



▶お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!

2021年7月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/84981258.html
http://toyatt.blog.jp/archives/84981258.html


練習会参加の予約方法は下記2種類です。
 
1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。
 
<連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで。

※メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

※LINEのグループや各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)へのダイレクトメッセージ、このブログへのコメントでもOKです。

※お電話 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)


2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。



※TOYATT柔術練習会では、感染予防対策の上、練習会を開催しております。



▶TOYATT柔術練習会のご紹介

TOYATT柔術練習会のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

ですので、未経験者や初心者の参加は大歓迎です。

特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!

練習仲間募集中です(^^)/


※IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。


※2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



7月19日(月)テクニック&情報の交流!感染予防対策にご協力いただきありがとうございました! 練馬区生涯学習団体・TOYATT柔術練習会『TOYATT柔術大泉学園BASE』

こんにちは!

 

『練馬区生涯学習団体・TOYATT柔術練習会』のブログにお越しいただき、

ありがとうございます!



▶昨日7月19日(月)の TOYATT柔術練習会は、

月曜日専属のインストラクターさんとのテクニックと情報の交流をしました。

現在何をレクチャーしているのか、来月からを含む今後のテクニックの確認、道場の将来に向けての話し合いなど、共通の理解を深めました。



▶立て看板を設置いたしました。パンフレットホルダーをくっつけてあります。入れておいたチラシが既に何枚も減っていました。


IMG_3680


▶▶▶『TOYATT柔術練習会』では新規会員を募集しております!


現在、

入会金無料キャンペーン開催中!

体験無料キャンペーン開催中!

いつでも見学自由!


見学はご予約不要、
体験はご予約が必要となります。

お気軽にどうぞ!!


▶無料体験・練習参加のご予約&お問い合わせは下記へお願いいたします!


◎メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

◎予約専用お電話を開設しました! 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)





▶▶▶ご入会、見学、体験をご希望の方

7月22日(木)と23日(金)は祝日のため休館日なのですが、見学会&無料体験会を開催します。

14時から18時までオープンします。

何時に来ていただいても何時に帰っていただいてもOKです。


会員さんやビジターさんには自由練習をしていただけます。

ビジターさんも無料です。


ご希望があれば、ワンポイントアドバイスなどさせていただきます。

体験と練習参加の方は、ご予約が必要です。

見学は、お好きな時間にお越しいただけます。


〈日時〉

7月22日(木)14時から18時

7月23日(金)14時から18時


〈場所〉

TOYATT柔術大泉学園BASE



▶上記以外の練習日でも無料体験をお受けしております。お気軽にご予約ください。

見学は、お好きな時間にお越しいただけます。


⇩道場に掲示している『TOYATT柔術大泉学園BASE【公式】手書きスケジュールカレンダー』(笑)です。基本的に7月は日曜日以外はお休みしません!


画像



▶『TOYATT柔術大泉学園BASE』


練馬区大泉学園町1-5-7-1F

大泉学園通り沿い、北園の信号すぐ。

西武池袋線大泉学園駅から徒歩14分です。

西武バスの北園停留所もすぐそばにあります。


※自転車の駐輪
、オートバイの駐車ができます。
お車でお越しの方は、近くに低料金のコインパーキングがあります。



▶公式ホームページ 
http://toyatt-bjj.com/




IMG_3345
IMG_3347



▶ご入会につきまして


クラススケジュール、ご入会時に必要なもの、プライスリスト等は下の画像をご覧ください。




▼クラススケジュールです。空欄は全て予約が必要なプライベートクラスとなります。今後の会員さん増加に伴い、木曜日及び平日昼間や土曜日午後、日曜日のクラスが増設となる可能性が高いです!


スケジュール (1)


▼プライスリストです。価格は全て税抜き表示となっております。


プライスリスト 一般用

7月は入会金無料キャンペーン中です!


※毎月のスケジュールは、公式ホームページやブログにて別途お知らせします。



▶▶▶入会申込書はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8.pdf


▶▶▶預金口座振替依頼書と記入方法はコチラから⇩

http://toyatt.blog.jp/%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E6%8C%AF%E6%9B%
BF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E6%9B%B8&%E8%A8%98%
E5%85%A5%E8%A6%8B%E6%9C%AC.pdf





▶『クラウドファンディング』のお願い。

常設道場開設に伴い、初期費用の一部のご支援をお願いするため、このたび、クラウドファンディングに挑戦することになりました!CAMPFIREにて7月30日までプロジェクトを実施しております。

詳細はこちら⇩ 『とっても敷居の低い【ブラジリアン柔術】の道場を作りたい!!』

https://camp-fire.jp/projects/view/416074


ぜひプロジェクトの拡散やご支援のご協力をお願いいたします!



下記口座への直接のお振込みもお受けしております


ゆうちょ銀行 11350-12677221 トヤットジュウジュツレンシュウカイ 代表者 徳田博信


他銀行からの場合

ゆうちょ銀行 店番138  口座番号1267722


※ご希望の方には、クラウドファンディングと同様のリターンをお送りさせていただきます。




表紙.1

IMG_1916

よろしくお願いいたします!!


******************************


▶次回の練習は、


本日、7月20日(火)


19時~21時30分 レギュラークラスです。

【内訳】

19時~20時 基本クラス
20時05分〜20時55分 打ち込み&テクニッククラス
21時〜21時30分 スパーリングクラス


※お気軽にご予約&ご参加ください。

※途中入場、途中退場OKです。

※未経験者を含め、どなたでも参加できます。

①入会受付中(7月は入会金無料キャンペーン中です)です!

②回数券利用の場合は、5枚11,000円(当日お買い求めになれます)です。

③ビジター参加の場合は、1回2,300円(当日お支払いください)です。

④無料で見学や体験ができます
見学はご予約は必要ありません。体験はご予約が必要です。道着または動きやすい恰好でお越しください。更衣室で着替えも可能です。男女シャワールームがございます)。

⑤レンタル道着ございます(帯付き・1回税込み1,000円)。




▶お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!

2021年7月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/84981258.html



練習会参加の予約方法は下記2種類です。

 

1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。

 

<連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで。

※メール toyatt_bjj☆yahoo.co.jp (☆を@に換えてください)

※LINEのグループや各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)へのダイレクトメッセージ、このブログへのコメントでもOKです。


※お電話 080-9836-7527(出られない場合がございます。ご承知おき下さい。)



2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。



※TOYATT柔術練習会では、感染予防対策の上、練習会を開催しております。