練馬区生涯学習団体『TOYATT柔術』のブログです。お知らせや練習報告など。練習仲間募集中です。よろしくお願いいたします!

⇩TOYATT柔術のホームページです
http://toyatt-bjj.com/

コロナウィルス感染症

【追加:緊急事態宣言延長による一部練習中止のお知らせ】         練馬区生涯学習団体TOYATT柔術練習会

こんにちは!

 

TOYATT柔術練習会です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!



【緊急事態宣言延長による一部練習中止のお知らせ】

5月31日まで『緊急事態宣言』が延長されました。これに伴い、練馬区内のすべての体育館が休館となるため、たいへん残念ですが、5月中の練習はお休みとなります(saros−gymさんをお借りしての金曜日の練習を除く)。

15日(土)に予定しておりました帯昇格式は、6月に延期とさせていただきます


また、Facebookの正会員専用ページにて、
臨時練習会の予定や出稽古先の紹介、常設道場設置のお知らせなど、今後の対応策について随時掲載しております。正会員さんは必ずご覧いただけますよう、よろしくお願いいたします。


※TOYATT柔術練習会では、コロナ禍における練習場所確保のため、この数か月内のオープンに向け、現在、常設道場設置準備中です。道場完成後は、公共施設と友好団体の道場との併用となる予定です。



■TOYATT柔術練習会への参加は、現在、完全予約制となっております。

お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!

2021年4月の練習日程です(変更があります!

http://toyatt.blog.jp/archives/84320698.html

2021年5月の練習日程です(変更があります!
http://toyatt.blog.jp/archives/84470524.html


※人数制限(練習会場により人数が異なります)がありますので、参加希望者が多い場合には先着順となります。


※現在、見学と体験は受け入れておりません。ビジターとしてご予約いただき、練習にご参加ください。


予約方法

 

1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。

 

<連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで。

メール(toyatt_bjj☆yahoo.co.jp ☆を@に換えてください)、会員専用掲示板、LINEのグループや各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)へのダイレクトメッセージ、このブログへのコメントでもOKです。

※お電話でのお問い合わせなどはお受けしておりません。



2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。

練習会当日、日程の確定している練習日の参加者記名用紙を持参しています。参加できそうな日にお名前を書いてください。キャンセルの場合のみ、練習日当日でもかまいませんのでご連絡をください。 



■TOYATT柔術練習会のご紹介

・TOYATT柔術練習会のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

・TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

・未経験者や初心者の参加は大歓迎です。
特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


・現在、格闘技経験のない方、初心者、初級者、10歳代、20歳代、30歳代、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性が参加されています。


・ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしても、お気軽にご参加ください!

・練習仲間募集中です(^^)/

※IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。


※2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。




■ご注意事項(参加される方は必読ください)。



1、2020年6月から完全予約制』とさせていただいております参加希望の方は、必ず事前にご連絡、ご予約ください)

連絡なしの見学はご遠慮ください(お子さんの付き添いなどの場合は、前もってご相談ください)。

しばらくは体験はお断りしております(ビジターとして練習にご参加ください)。


2、下記のような感染予防対策をさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。


①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

練習会当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方は、予約時にお知らせください(参加をお断りする場合がございます)。

 

②密を防ぐため、参加人数の制限をさせていただきます。また、練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。

 

③マスク着用をお願いしています。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。

 

④練習会場入り口にて、検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいております。また、会場入場前に石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。

 

⑤更衣室、シャワー室、ロッカーを使用する場合には、できるだけ短時間とし、更衣室に同時に入室する人の数を少なくして2m以上の身体的空間を保つよう心がけ、会話もできるだけ控えてください。

 

⑥練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。また、帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。

 

⑦練習開始前に床と壁、窓のサッシや鍵部分など、手の触れる場所への消毒液の噴霧をしています。また、毎回の休憩時間には会場の空気の入れ替えを行っています。

 

⑧上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても相手は目に見えない病原菌、何事も完璧は考えられません。残念ながら全くリスクがないとは言い切れません。練習に参加される方は個々のご判断をお願いいたします。

 

※ちなみに2020年6月6日(土)の練習会再開以来、参加メンバーさんのコロナウィルス感染の情報は現在のところありません。



3、今後の社会情勢などによっては、臨時休会などもあり得ますことをご承知おきください。




■参加費及び正会員登録制度について。

http://toyatt.blog.jp/archives/83598247.html


1、ビジター参加の場合

1回1,000円(小学生以上、当日お支払いください)。

11枚綴り10,000円のお得なチケット(使用日の期限無し・譲渡自由)は練習会場でお買い求めいただけます。


※原則として、ビジター参加の場合、TOYATT柔術練習会からの帯昇格など、リターンを受けることはできません(下記2、正会員登録の場合をご参照ください)。ご承知おきください。



2、正会員登録の場合

クラウドファンデングのCAMPFIRE内『TOYATT柔術練習会コミュニティサロン』から簡単に正会員登録ができます

 

他の道場やジムに所属していても『TOYATT柔術練習会』への正会員登録が可能です(現在、他の柔術道場さんに所属していて、TOYATT柔術練習会の正会員登録をしている方々がいらっしゃいます)。所属先の道場の代表者の方にご確認下さいね。




【新年度 正会員登録のお願い】

・月に4回以上練習に参加できる方は正会員(ベーシック会員)への登録がお得です。

・6月より正会員として練習に参加される方は、6月1日以降にクラウドファンデングのCAMPFIRE内『TOYATT柔術練習会コミュニティサロン』から正会員登録をお願いいたします。


・登録、解約は簡単です。月々の会費はカードでの引き落とし等になります。


IMG_0249

【緊急事態宣言発出による一部練習中止のお知らせ】         練馬区生涯学習団体TOYATT柔術練習会

こんにちは!

 

TOYATT柔術練習会です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!



【緊急事態宣言発出による一部練習中止のお知らせ】

4月25日から5月11日まで『緊急事態宣言』が発出されました。これに伴い、練馬区内のすべての体育館が休館となるため、たいへん残念ですが、期間中の練習はお休みとなります(saros−gymさんをお借りしての金曜日の練習を除く)。

お休みとなるのは、4月29日(木・祝)、5月2日(土)、5日(水・祝)、8日(土)の4回です。

また、8日(土)に予定しておりました帯昇格式は、15日(土)に延期とさせていただきます




■TOYATT柔術練習会への参加は、現在、完全予約制となっております。

お問い合わせ&ご予約のご連絡はお気軽にどうぞ!

2021年4月の練習日程です(変更があります!

http://toyatt.blog.jp/archives/84320698.html

2021年5月の練習日程です(変更があります!
http://toyatt.blog.jp/archives/84470524.html


※人数制限(練習会場により人数が異なります)がありますので、参加希望者が多い場合には先着順となります。


※現在、見学と体験は受け入れておりません。ビジターとしてご予約いただき、練習にご参加ください。


予約方法

 

1、主催者へ直接ご連絡ください(主催者の返信を持って参加予約とします)。

 

<連絡先>

TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで。

メール(toyatt_bjj☆yahoo.co.jp ☆を@に換えてください)、会員専用掲示板、LINEのグループや各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)へのダイレクトメッセージ、このブログへのコメントでもOKです。

※お電話でのお問い合わせなどはお受けしておりません。



2、練習会場で次回以降の練習日用紙へ記名ください。

練習会当日、日程の確定している練習日の参加者記名用紙を持参しています。参加できそうな日にお名前を書いてください。キャンセルの場合のみ、練習日当日でもかまいませんのでご連絡をください。 



■TOYATT柔術練習会のご紹介

・TOYATT柔術練習会のモットーは『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』です。

・TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』なんです、実は!(笑) 

・未経験者や初心者の参加は大歓迎です。
特に、柔術など格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、ご自分を運動音痴だと思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


・現在、格闘技経験のない方、初心者、初級者、10歳代、20歳代、30歳代、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性が参加されています。


・ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしても、お気軽にご参加ください!

・練習仲間募集中です(^^)/

※IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。


※2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。




■ご注意事項(参加される方は必読ください)。


1、2020年6月から完全予約制』とさせていただいております参加希望の方は、必ず事前にご連絡、ご予約ください)

連絡なしの見学はご遠慮ください(お子さんの付き添いなどの場合は、前もってご相談ください)。

しばらくは体験はお断りしております(ビジターとして練習にご参加ください)。


2、下記のような感染予防対策をさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。


①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

練習会当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方は、予約時にお知らせください(参加をお断りする場合がございます)。

 

②密を防ぐため、参加人数の制限をさせていただきます。また、練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。

 

③マスク着用をお願いしています。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。

 

④練習会場入り口にて、検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいております。また、会場入場前に石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。

 

⑤更衣室、シャワー室、ロッカーを使用する場合には、できるだけ短時間とし、更衣室に同時に入室する人の数を少なくして2m以上の身体的空間を保つよう心がけ、会話もできるだけ控えてください。

 

⑥練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。また、帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。

 

⑦練習開始前に床と壁、窓のサッシや鍵部分など、手の触れる場所への消毒液の噴霧をしています。また、毎回の休憩時間には会場の空気の入れ替えを行っています。

 

⑧上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても相手は目に見えない病原菌、何事も完璧は考えられません。残念ながら全くリスクがないとは言い切れません。練習に参加される方は個々のご判断をお願いいたします。

 

※ちなみに2020年6月6日(土)の練習会再開以来、参加メンバーさんのコロナウィルス感染の情報は現在のところありません。



3、今後の社会情勢などによっては、臨時休会などもあり得ますことをご承知おきください。




■参加費及び正会員登録制度について。

http://toyatt.blog.jp/archives/83598247.html


1、ビジター参加の場合

1回1,000円(小学生以上、当日お支払いください)。

11枚綴り10,000円のお得なチケット(使用日の期限無し・譲渡自由)は練習会場でお買い求めいただけます。


※原則として、ビジター参加の場合、TOYATT柔術練習会からの帯昇格など、リターンを受けることはできません(下記2、正会員登録の場合をご参照ください)。ご承知おきください。



2、正会員登録の場合

クラウドファンデングのCAMPFIRE内『TOYATT柔術練習会コミュニティサロン』から簡単に正会員登録ができます

 

他の道場やジムに所属していても『TOYATT柔術練習会』への正会員登録が可能です(現在、他の柔術道場さんに所属していて、TOYATT柔術練習会の正会員登録をしている方々がいらっしゃいます)。所属先の道場の代表者の方にご確認下さいね。




【新年度 正会員登録のお願い】

・月に4回以上練習に参加できる方は正会員(ベーシック会員)への登録がお得です。

・4月より正会員として練習に参加される方は、4月1日以降にクラウドファンデングのCAMPFIRE内『TOYATT柔術練習会コミュニティサロン』から正会員登録をお願いいたします。


・登録、解約は簡単です。月々の会費はカードでの引き落とし等になります。



・TOYATT柔術練習会では、この数か月内のオープンに向け、現在、常設道場設置準備中です。道場完成後は、公共施設と友好団体の道場との併用となります。
また、月会費のシステムが変更となり、申し訳ありませんが金額も上がります。常設道場オープン以前からの正会員さんには、入会金無料と月会費の大幅な値引きをさせていただきますので、お早めの正会員登録がお得です。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。


■コロナウィルス感染症の影響で練習に来られない方々へ。      東京都練馬区TOYATT柔術練習会 

にちは!

 

TOYATT柔術練習会の徳田です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!



TOYATT柔術練習会は、

2月25日の練習を最後に、5月いっぱい、3か月間強を臨時休会とし、6月6日より練習を再開(週1回)いたしました。

8月現在、予約制、人数制限、時間短縮、消毒、換気、ソーシャルディスタンス、マスク着用、スパーリングなしなど、感染予防対策をしつつ、週に1、2回の練習会を開催しております。

最近は、なるべく前回と同じ相手の方と組んでいただいた上で、打ち込みや技の研究や練習も始めました。

9月からは、希望者の方には、同じ相手の方との3分程度のスパーリングを1、2本、練習に取り入れていく予定です。


全ての練習はマスク着用のもとに行われ、走ったり、息上げなどの、極端に苦しくなるような運動はしていません。



以上のように『けっこう気を付けて練習』をしていますが、

ハッキリ申し上げて、感染のリスクがゼロになっているワケではないと考えています。


コロナウィルス感染症の影響で練習に参加できていない皆さん、

申し訳ありません。


焦らず、

諦めず、

またみんなで練習したりイベントで盛り上がったりできるようになるまで、

楽しみにしていてください。


いつもお待ちしています。




⇩昨年以前の写真より。


IMG_7652
IMG_6378
IMG_7333
IMG_7173

IMG_0511
IMG_8620
IMG_1213







*******************************


■次回の練習会は、

8月29日(土)


朝9時30分~11時30分です。



※完全予約制となります。


人数制限がありますので、参加希望者が多い場合には、正会員
の方が優先となります。
9月1日よりCAMPFIRE内コミュニティサロンにおいて入会(正会員)登録制度導入いたします(月会費3種類、3,000円、5,000円、8,000円。詳細は後ほどお知らせします。)。

予約方法は、練習会場での次回以降の練習日用紙への記名、または主催者へ直接ご連絡をお願いいたします。

その場合は主催者の返信を持って参加予約とします。

毎回参加されている方も、必ず予約をお願い致しますね。



※別の日も予約受付中です。


8月の練習日程です⇩

http://toyatt.blog.jp/archives/82585923.html



9月の練習日程です⇩

http://toyatt.blog.jp/archives/82813968.html



※公共施設側から柔道場には1度に25人までは入って良いというアナウンスがあります。

TOYATT柔術練習会でもソーシャルディスタンスを考慮し、参加人数の制限をしています。

そのため、練習参加のご希望に添えられない場合もございます。


ご承知おき下さいませ。


※7月11日(土)の練習より、希望者のみ、マスク着用+ソーシャルディスタンスに気をつけつつ、組む練習(特定の相手と40分間程度の軽い打ち込み+技の練習)を始めました。




■見学、体験、参加希望、ご予約、正会員登録のご連絡やお問い合わせは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)

※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。





■予約のキャンセルはお気軽にどうぞ


毎回予約をしていただいておりますが、


キャンセルは当日でもOKです。


たとえば

朝起きられないとか、

気分が乗らなくなっちゃったとか、

ぜんぜん当たり前に起こることなので(笑)、

お気軽に!!


私自身、

やりたいときに楽しくやりたいですからね。


もちろん、

体調がすぐれない時はムリをせずキャンセルをお願いします。


なので、

ブラジリアン柔術未経験の方も、

TOYATT柔術練習会に来たことの無い方も、

メンバーの方も、

気軽に予約してみましょう。

TO(とりあえず)YATT(やって)みよう!

です。



■LINEグループと会員専用掲示板にご参加ください


TOYATT柔術練習会のLINEのグループがありますので、

練習に参加している方は是非ご登録くださいね。

女性専用のLINEグループもあります。


女性の方がコンスタントに参加してくれると嬉しいですね。

練習会の雰囲気が悪くないってことかもしれないですものね。


あと、

会員専用掲示板もあります。

こちらも練習会に参加してくれている方にはパスワードをお教えしますので、

是非ご覧ください。


転勤などで来れなくなってしまった方もいますので、

セキュリティーなどを考慮して

一定期間おいて、

LINEのグループを新しく作り直ししたり、

掲示板はパスワードを変更しています。

参加している皆さんには前もってお知らせします。

ご承知おきください。


ブログに書かないこと、

急ぎのことなど、

LINEと会員掲示板でお知らせしています。

できればLINEグループへの参加をお願いいたします!


また、

9月1日から導入されます正会員登録制度では、

会員しか見られない非公開Facebookページを開設いたします。

こちらでは、

会員さん同士のコミュニケーション、

画像やテクニック動画などの配信、

会員さんだけが参加できる特別練習会の告知などをしていく予定です。

よろしくお願いいたします!





■今後の練習会開催についての注意事項です。下記を必読ください。

1、6~9月の練習会は完全予約制』とします。

参加希望の方は、必ず事前にご連絡ください

見学はご遠慮ください(お子さんの付き添いなどの場合は、前もってご相談ください)。

練習日は、週に1、2回(主に土曜日)程度です。


2、密を防ぎたいので、参加人数の制限をしています



3、練習内容は、主に基本的な運動+簡単な打ち込みとなります。

また、9月より、希望者のみ短時間数本のスパーリングを始める予定です。


4、下記のような感染予防対策をさせていただきますので、ご協力をお願いいたします。

①37.0℃以上の発熱や感冒様症状(発熱、せき、頭痛、倦怠感、味覚や嗅覚異常)などがないことが参加条件となります。

また、練習当日に体調のすぐれない方、新型コロナウィルス感染者に接触した可能性のある方は、柔道場への入場はできません。


②9月の練習は原則週に1、2回です。密を防ぎたいので、人数制限をさせていただきます。


③練習中はソーシャルディスタンスを徹底しています。


④マスク着用をお願いしています。

熱中症の心配もありますので、息苦しいなどの場合は、近くの人と2m以上間隔をあけてはずしてください。


⑤柔道場に入る前に検温、手指の消毒、足裏の消毒をしていただいています。

また、石鹸による入念な手洗いとうがいをお願いしています。


⑥更衣室、シャワー室、ロッカーはできるだけ使用しないようにお願いしています。

※使用する場合には、短時間とし、更衣室に同時に入室する人の数を制限、2m以上の身体的空間を保つよう心がけてください。

※更衣室内での会話もできるだけ控えてください。



⑦練習後も石鹸での手洗い、うがいをお願いします。


⑧帰宅後はシャワーで全身を洗ってください。


⑨練習開始前の畳面への消毒液の噴霧をしています。

※加えて、柔道場の空気の入れ替えを行っています。

※TOYATT柔術練習会では、足裏や畳などを消毒している消毒液に、ホタテ貝と純水からつくった天然成分のみを使った消臭・除菌・抗菌液を採用しています(強アルカリ性)。


※上記以外に必要と考えられることはできる範囲で行っています。

しかしながら、どんなに気を付けていても、相手は目に見えない病原菌です。何事も完璧は考えられません。

残念ながら、全くリスクがないとは言い切れませんので、練習に参加される方は、個々のご判断をお願いいたします。

6月6日(土)の練習会再開以来、参加メンバーさんのコロナウィルス感染の情報は現在のところありません。


5、全てが初めての経験ですので、とりあえず再開してみて、試してみつつのTOYATT柔術練習会となります。

今後の社会情勢などによっては、再度の臨時休会もあり得ますこと、ご承知おきください。




■TOYATT柔術練習会について

※TOYATT柔術練習会の存在意義のひとつに『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』というものがあります。

未経験者や初心者の方々の参加を歓迎します。

お気軽にお越しください!

 

特に、柔術や格闘技の経験のない方、体力に自信の無い方、運動音痴と思い込んでいる方、以前ちょっとかじってみたけれど続かなかった方、そういう方々には、さまざまな敷居が低めのTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!



※初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。

もちろん、色帯の方にも来ていただきたいです。


※道場ではありませんが、インストラクターが親切丁寧にお教えしますし、練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。

怖い人や危ない人、強いだけの人は来ません!



※練習仲間募集中です(^^)/



■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 

TOYATT柔術練習会でとりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。

ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



※TOYATT柔術練習会は所謂『道場』ではありません。

入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚綴り5,000円)です。

9月1日より上記と並行して新たに正会員登録制度を導入いたします。

詳しくは後日お知らせします。





■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。




■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。




■見学、体験、参加希望、ご予約、正会員登録のご連絡やお問い合わせは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)

※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。




■インスタグラムのボードは『ふみさん』の手作りです!

おもしろがって、ノリで作ってくれました。

IMG_4634


IMG_4455


モデルはイケメン『たくちゃん・青帯』とキッズの『Kくん』です。
ありがとうございます!

練習日に持参していますので、みなさん、TOYATT柔術練習会をSNSで目立たせてくださいね!(笑)



■ご要望があったので、

初めてエコバッグを作成してみました。



IMG_4723


限定10枚で、残りは4枚です。

練習会に持って行きますので、

欲しい方には直接お渡しします。


練習に参加されていない方でも購入可能です。

送料別でお送りできます。


縦横各約36㎝、マチ約11㎝、持ち手約58㎝で軽量小さめ、

持ち運びしやすく使い勝手が良いと思います。

税込1,500円です。

ご検討くださいませ。


その他のグッズは下記ネットショップでご購入いただけます。

在庫がたいへん少なくなっていますので、

近々、新商品をご紹介予定です。

よろしくお願いいたします。



■宣伝です。

TOYATT『とりあえずやってみよう!』のオリジナルグッズは、 https://toshinsha.theshop.jp/ にてご購入いただけます。

下の写真は、パッチ(小)胸・太腿等用。デニム生地にイエローインクにてシルクプリント(デザインの違う大きいサイズもございます)。

今後、新デザインのTシャツ、ステッカー、ヘアーバンド、などなど作成予定です。
よろしくお願いいたします。




パッチ小




++++++++++++++++++++++++++++X++++++



■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。


広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回は今年中を考えております。



スポンサードリンク
カテゴリー
ギャラリー
  • ▶︎【練習報告】10月31日(火)マウントエスケープ!  練馬区大泉学園 TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』
  • ▶︎【練習報告】10月31日(火)マウントエスケープ!  練馬区大泉学園 TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』
  • ▶︎【練習報告】10月31日(火)マウントエスケープ!  練馬区大泉学園 TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』
  • ▶︎【練習報告】10月31日(火)マウントエスケープ!  練馬区大泉学園 TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』
  • ▶︎【練習報告】10月30日(月)臨時開館しました!  練馬区大泉学園 TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』
  • ▶︎【練習報告】10月30日(月)臨時開館しました!  練馬区大泉学園 TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』
  • ▶︎【練習報告】10月30日(月)臨時開館しました!  練馬区大泉学園 TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』
  • ▶︎【練習報告】10月30日(月)臨時開館しました!  練馬区大泉学園 TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』
  • ▶︎【練習報告】10月30日(月)臨時開館しました!  練馬区大泉学園 TOYATT柔術『TOYATT柔術大泉学園BASE』
最新記事