こんにちは!
TOYATT柔術練習会の徳田です。
ブログにお越しいただき、ありがとうございます!
来月4月の練習日程予定です。
計1611 0回となります(4月5日現在での予定)。
※コロナウィルスの影響などにより、練習日の追加や中止、内容や場所の変更の可能性があります。
その場合は、このブログや会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(Twitter、mixi、instagram、Facebook)などでお知らせいたします。
<4月の練習日程予定>
4月
2日(木) 19時~21時(担当しーちゃん)(練馬区立桜台体育館・柔道場)中止
4日(土) 9時~12時(担当徳田)(練馬区立総合体育館・柔道場)中止
7日(火) 19時~21時(立ち技・柔道クラス=担当えのやん)(練馬区立中村南スポーツ交流センター・武道場)中止
9日(木) 19時~21時(担当しーちゃん)(練馬区立桜台体育館・柔道場)中止11日(土) 9時~12時(担当カズくん)(練馬区立総合体育館・柔道場)中止14日(火) 19時~21時(担当カズくん)(練馬区立中村南スポーツ交流センター・武道場)
15日(水) 19時~21時(担当カズくん)(練馬区立総合体育館・柔道場)
16日(火) 19時~21時(担当未定)(練馬区立中村南スポーツ交流センター・武道場)
18日(土) 9時~12時(担当カズくん)(練馬区立総合体育館・柔道場)
22日(水) 19時~21時(グラップリングクラス=担当てらもっちゃん)(練馬区立総合体育館・柔道場)
23日(木) 19時~21時(担当しーちゃん)(練馬区立桜台体育館・柔道場)
25日(土) 9時~12時(担当徳田)(練馬区立総合体育館・柔道場)
27日(月) 19時~21時(立ち技・柔道クラス=担当えのやん)(練馬区立総合体育館・柔道場)
28日(火) 19時~21時(担当しーちゃん)(練馬区立中村南スポーツ交流センター・武道場)
29日(火・祝)13時~15時(担当徳田)(練馬区立総合体育館・柔道場)※時間等変更の可能性あり
30日(木) 19時~21時(担当あらちゃん)(練馬区立桜台体育館・柔道場)
以上です。
■4月の練習場所は、『練馬区立総合体育館・柔道場』と『練馬区立桜台体育館・柔道場』と『練馬区立中村南スポーツ交流センター・武道場』の3か所の予定です。
場所を変更する場合がございます。また、練習場所が増えることもございます。
■基本的に水曜日と土曜日は練習日としておりますが、1日(水)、8日(水)は、施設都合のため柔道場の予約ができませんでしたのでお休みです。
■1月まで開催しておりました『基本クラス』は、参加者のレベルが上がってきたこともあり、とりあえずは一旦終わらせていただきます。将来的に復活することもございますので、よろしくお願いします。
TOYATT柔術練習会の存在意義のひとつに『未経験者・初心者の方々に、柔術を「とりあえずやってみる」場所を提供したい』というものがあります。
今後も未経験者や初心者の方々の参加を歓迎します。お気軽にお越しください!
■上記の他に有志で火曜日や木曜日の20時から及び日曜日午前中などにノヴァウニオン・ジャパン巣鴨本部道場へ出稽古しています。行きたい方は徳田まで。また、他の道場にも出稽古にお邪魔しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回
3月28日(土) の
TOYATT柔術練習会は、
『東京都練馬区立総合体育館 柔道場』にて
朝9時から12時までです。
中止
※練習終了後、帯昇格式を執り行います。どなたでもご参加いただけます。
※他の道場に所属の方、フリーの方に関わらず、どなたでも参加できます!
※初めて参加される方は、ご連絡ください。また、見学やお問い合わせ、心配ごとは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。
toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)
※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(Twitter、mixi、instagram、Facebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。

※パッチ(小)胸・太腿等用。デニム生地にイエローインクにてシルクプリント。
https://toshinsha.theshop.jp/ にてご購入いただけます。

※パッチ(大)背中等用。デニム生地にイエローインクにてシルクプリント。
https://toshinsha.theshop.jp/ にてご購入いただけます。
++++++++++++++++++++++++++++X++++++
■柔術未経験の方、歓迎します!
※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!
※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。
※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。
※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!
※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!
※練習仲間募集中です(^^)/
■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑)
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!
■TOYATT柔術練習会は道場ではありません。入会金不要、月会費はありません。参加費は1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。
■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。
■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。
■3月の練習日程です⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html
■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。
■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。
広い柔道場が狭く感じられました!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html
☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html