こんにちは、TOYATT柔術練習会の徳田です。

お越しいただきありがとうございます!


一昨日、

7月30日(土)の練習会は

3人でした♪


柔術経験者(白帯)の女性の方が初参加してくれました!

遠くから来ていただき、ありがとうございました。


練習は、

いつものように

エビやジャカレイ、揺りかごなどをしつつ、

柔道場を約5往復。


パスガードの打ち込み2種、

腕十字と三角締めとレッグドラッグを

それぞれ打ち込み。


打ち込みの途中途中で、

動き方や極め方をレクチャーさせていただきました。


最後に、

ベリンボロを2種類

やりました。


今日のビックリ。

1、参加してくださった女性は白帯を巻いていましたが、以前は某道場に所属していたとのことで、基礎運動や技のムーブを難なくこなしていました♪また来てくださいね!

2、普段、女性の参加者は少ないので、妻は大喜びでした(笑)

3、前回更新のブログの最後に誤った時間を記載してしまい、参加の方にご迷惑をお掛けしてしまいました。ごめんなさい。



今回も

とっても良い練習ができました。

ありがとうございました!


次回の

『TOYATT柔術練習会』は、

8月3日(水)

19時~21時、

練馬区総合体育館 柔道場

です。


☆柔術や格闘技未経験の方、初級者、女性、お子さんも歓迎します。

実際に未経験の方々もいらしています。

また、

私の妻もおりますので、

女性やお子さんにも

優しくお教えします。

お気軽にどうぞ♪

みんなで楽しくまったり研究しましょう!



☆参加、見学、お問い合わせは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで。

toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)






*******************+******************************

☆TOYATT(トヤット)柔術練習会のご紹介です☆(2016年7月20日訂正・追記)

※2014年10月より、東京都練馬区立総合体育館・柔道場などで、月に6~10回、ブラジリアン柔術の練習をしています。

※練馬区立総合体育館・柔道場は、貸切にさせていただいていますので、広々とのびのび練習できます。

※主に土曜日の午前中及び月曜日や水曜日の夜に2時間から3時間近く練習しています。内容は、基礎運動に始まり、技の研究や打ち込みに重きを置いています。

※営利を目的とした道場ではなくプライベートな練習会です。参加には主宰者の承認が必要となります。事前に年齢、帯色、所属道場などをご一報いただけましたら、『壊し屋さん』以外は基本的にどなたでも参加が可能です。未経験者やお子さん、女性も歓迎します(^^)/

※2016年4月からは東京都豊島区巣鴨にあります『ノヴァウニオン・ジャパン巣鴨本部道場』さんでの練習会も始まりました。

※参加費(施設利用料の一部に充てます)として、初回のみ500円(2回目からは300円、ノヴァウニオン・ジャパン巣鴨本部道場での練習会は500円一律、ノヴァウニオン・ジャパン会員は300円一律)を徴収させていただいております。

※主宰者(徳田博信)は、40歳から柔術を始め(東京イエローマンズ→グラスコ柔術アカデミー=退会)、現在52歳、茶帯です。

※ついつい談笑時間が長くなりがちですけれど、毎回楽しく練習しています。

※初心者、初級者の方には基本からアドバイスさせていただきます。TOYATT柔術練習会でブラジリアン柔術の面白さを知っていただけたら嬉しいです。お気軽にご連絡ください。

※参加・見学・お問い合わせは、徳田まで。toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)