練馬区生涯学習団体『TOYATT柔術』のブログです。お知らせや練習報告など。練習仲間募集中です。よろしくお願いいたします!

⇩TOYATT柔術のホームページです
http://toyatt-bjj.com/

2020年02月

明日 2月22日(土)は、12時20分~15時、『豊島区池袋スポーツセンター武道場』にて練習します♪ 東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは、TOYATT柔術練習会の徳田です。

 

お越しいただきありがとうございます!

 

 

明日

2月22日(土) の

 

TOYATT柔術練習会は、

豊島区池袋スポーツセンター 武道場』

 

にて

 

12時20分から15時までです。


場所と時間が普段と変わります。ご注意ください!

※ノヴァウニオン・ジャパンさんとの合同練習会となります。TOYATT柔術練習会に参加されている方はどなたでも練習できます。


黒帯の先生のクラスがあります。お楽しみに!



IMG_0332

IMG_0308

※前回の練習風景より。



++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月29日(水・祝)午後からを予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩

http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html



昨日2月19日(水)は『練馬区立総合体育館』にて9人で回答技術練習+スパーリング! 東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは、TOYATT柔術練習会の徳田です。

 

お越しいただきありがとうございます!



昨日

2月19日(水)の TOYATT柔術練習会は、


東京都練馬区立総合体育館 柔道場』にて

19時から21時頃まで、


白帯3人、青帯4人、紫帯2人の


計9人の方々が参加しました。


みなさん、お疲れさまでした!

寒い中お越しいただき、ありがとうございました♪

TOYATT柔術練習会の『Tポーズ』ありがとうございます!



GVNK2068
XOZT0836


以下、練習内容です。


今回もインストラクターで紫帯のカズ君がクラスをやってくださいました。

参加の皆さんのご質問に対する回答技術練習をやりました。

・トレアドールパス、相手の足を固定するポイント

・浅い三角絞めから腕十字への移行

・クローズドガードを割るときの意識

・トレアドールパスのディフェンス、相手の位置別3段階 など。


カズ君、ありがとうございました!

最後にスパーリングをやりました。


今回もみなさんのおかげで楽しく良い練習が出来ました。


ありがとうございました!

次回もよろしくお願いいたします(^^)/



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


次回、

2月22日(土) の

 

TOYATT柔術練習会は、

豊島区池袋スポーツセンター 武道場』

 

にて

 

12時20分から15時までです。


※施設都合により、場所と時間が普段と変わります。ご注意ください!

※ノヴァウニオン・ジャパンさんとの合同練習会となります。TOYATT柔術練習会に参加されている方はどなたでも練習できます。


黒帯の先生のクラスがあります。お楽しみに!



++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月29日(水・祝)午後を予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html




明日 2月19日(水)は、19~21時、『練馬区立総合体育館』にて練習します♪ 未経験者歓迎します! 東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは!

 

TOYATT柔術練習会の徳田です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!

 


明日

2月19日(水) の

 

TOYATT柔術練習会は、

東京都練馬区立総合体育館 柔道場』

 

にて

 

19時から21時頃までです。




※パーソナルトレーナーのお仕事をされていて、紫帯柔術家で軽量級のテクニシャン、カズ君(Iさん)クラスとなります。

お楽しみに!



※他の道場に所属の方、フリーの方に関わらず、どなたでも参加できます!



※初めて参加される方は、ご連絡ください。また、見学やお問い合わせ、心配ごとは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)


※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。


OMUI4131

※前回の練習風景より。



++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月を予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩

http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html



昨日2月17日(月)は10人で『練馬区立桜台体育館』にて基礎運動&技練習+試合に向けて+スパーリング+補強運動♪  東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは、TOYATT柔術練習会の徳田です。

お越しいただきありがとうございます!

 


昨日、
 

2月17日(月)の TOYATT柔術練習会は、

練馬区立桜台体育館 柔道場にて


19時から21時過ぎまで、

白帯4人、青帯3人、紫帯1人、茶帯2人の

合計10人の方々が参加しました。


みなさん、お疲れさまでした!



ポーズは久しぶりに練習に参加してくれた『Sさん』にお願いしました。

ありがとうございます!

また来てくださいね!

IMG_2476

以下練習内容です。


まずは腰切りなどをしつつ柔道場を数周走りました。

続いて柔軟運動を数種類、足回し数種類、肩ブリッジ、首ブリッジなどをやりました。

休憩後、エビなどのマット運動を数種類やりました。


そのあと、試合を控えている『はややん』さんからのリクエストのアキレス腱固めを練習しました。

この技をフィニッシュの一つとしている『ふみさん』がレクチャーしてくれました。


同じく試合を控えている『やまだんな』さんからエスケープとハーフガードのリクエストがありましたので、いろいろ動いてみました。


スパーリングは5分×4本。

徳田は白帯の『あきちゃん』と『Sさん』、青帯の『やまだんな』さんと『ギア』さんと。
『あきちゃん』は、若くてフィジカル強い上に柔術の動きが進化してきていて素晴らしいです。
『Sさん』は、柔道の猛者ですからね~動きも力も技も、ちょっとやっぱり次元が違いますね。柔術続けてやって欲しいです。
『やまだんな』さんは、いぶし銀!スタイルが徳田も似ているので親近感満点です(笑)そして上手です。今後は一緒に技の研究とかできたら楽しいなぁ。
『ギア』さんは、フィジカルとテクニックがくっついて?きた感じです。考えながら動かれているのがよくわかります。

みんなの進歩に追いつけずに、最近はスパーリングが楽しくもキツクなってきてます(涙)

最後に補強運動。
10人いたので、それぞれ10づつ数えながら、腕立て&腹筋&背筋運動を100回づつ頑張りました~!


IMG_2488
IMG_2489
IMG_2456
IMG_2458
IMG_2459
IMG_2462
IMG_2463
IMG_2464
IMG_2466
IMG_2473
IMG_2474
IMG_2475




IMG_2495

Sさんにラインを2本巻かせていただきました。


IMG_2500

けんちゃんに4本目のラインを巻かせていただきました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


次回

明日

2月19日(水)の

TOYATT柔術練習会は、

東京都練馬区立総合体育館 柔道場』

 

にて

 

19時から21時過ぎまでです。



※パーソナルトレーナーのお仕事をされていて、紫帯柔術家で軽量級のテクニシャン、カズ君(Iさん)クラスとなります。

お楽しみに!



※他の道場に所属の方、フリーの方に関わらず、どなたでも参加できます!



※初めて参加される方は、ご連絡ください。また、見学やお問い合わせ、心配ごとは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)


※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。



++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月を予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩

http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html


本日2月17日(月)は19~21時に『練馬区立桜台体育館』にて練習があります! 未経験の方、色帯の方、どなたでも参加できます♪  東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは、TOYATT柔術練習会の徳田です。

お越しいただきありがとうございます!

 


本日

2月17日(月) の

 

TOYATT柔術練習会は、

練馬区立桜台体育館 柔道場にて


19時から21時頃までです。



※他の道場に所属の方、フリーの方に関わらず、どなたでも参加できます!



※初めて参加される方は、ご連絡ください。また、見学やお問い合わせ、心配ごとは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)

※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。


IMG_2257
IMG_2289


※以前の練習風景より。


++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月を予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html



昨日2月16日(日)は3人で『練馬区立桜台体育館』にて『ツキ2』の立ち技(柔道)クラス♪  東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは、TOYATT柔術練習会の徳田です。

お越しいただきありがとうございます!

 


昨日、
 

2月16日(日)の TOYATT柔術練習会は、

練馬区立桜台体育館 柔道場にて


13時から15時まで、

3人の方々が参加しました。


みなさん、お疲れさまでした!


IMG_2447
IMG_2448


第6回『立ち技(柔道)クラス』でした!

今回も柔道高段者の「えのやん」に講師をお願いしました。


練習内容は、

寝技では、

・ハーフガードからの関節、足の抜き方。

・クロスガードで足をロックしての返し。

・「みーくん」より、マウントで抑え込まれた場合のラぺラを使った返しをレクチャーいただきました。ありがとうございます!


立ち技では、

・朽木倒からのニーオンザベリー。

・相手の引き手を流して腰を使って崩してからのバックの取り方。

・相手の引き手を流してからの谷落し。

・「たくちゃん」から相手の引き手を流してからの隅返しをレクチャーしていただきました。ありがとうございます!

最後に乱取を3分×6本行いました。


今回は柔術で使えそうな技の研究をしました。

今後も柔道に特化せず、柔術で使えそうな技も取り入れながら、やって行きたいとのこと、皆さんの参加をお待ちしております♪


取りあえずの目標は試合出場!
それまで、しっかり動きや技、礼法を身に付けたいです。

えのやん、ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。


今回も皆さんのおかげで楽しく良い練習ができました。


ありがとうございました。


お疲れさまでした!



IMG_2449
IMG_2450


今後も月2回『立ち技(柔道)クラス』を開催予定です。

次回は、3
月3日(火)19時~21時過ぎまで(
練馬区立中村南スポーツ交流センター・武道場)です。


お楽しみに!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


次回、

本日

2月17日(月) の

 

TOYATT柔術練習会は、

練馬区立桜台体育館 柔道場にて


19時から21時頃までです。



※他の道場に所属の方、フリーの方に関わらず、どなたでも参加できます!



※初めて参加される方は、ご連絡ください。また、見学やお問い合わせ、心配ごとは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)

※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。




++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月を予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html



明日2月16日(日)は13~15時に『練馬区立桜台体育館』にて立ち技(柔道)クラスです! どなたでも参加できます♪  東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは、TOYATT柔術練習会の徳田です。

お越しいただきありがとうございます!




明日

2月16日(日) の

 

TOYATT柔術練習会は、

練馬区立桜台体育館 柔道場にて


13時から15時までです。




※柔道高段者『えのやん』の『立ち技=柔道クラス』です。柔道着または柔術着でご参加ください。基本的なことからレクチャーしてくれるとのことですので、どなたでもお気軽にご参加ください!


※他の道場に所属の方、フリーの方に関わらず、どなたでも参加できます!



※初めて参加される方は、ご連絡ください。また、見学やお問い合わせ、心配ごとは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)

※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。



IMG_2122
IMG_2103

※前回の練習風景より。

++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月を予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html




本日2月15日(土)は『練馬区立総合体育館』にて19人で基礎運動+デラヒーバガードいろいろ+スパーリング! 東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは、TOYATT柔術練習会の徳田です。

 

お越しいただきありがとうございます!



本日

2月15日(土)の TOYATT柔術練習会は、


東京都練馬区立総合体育館 柔道場』にて

朝9時から12時まで、

キッズを含む


白帯7人、青帯5人、紫帯1人、茶帯5人の


計19人の方々が参加しました。


みなさん、お疲れさまでした!


ポーズは、見学に来てくれた「てっちゃん」のお子さんのTちゃんが決めてくれました。
ありがとうね!


IMG_2370
IMG_2374


以下、練習内容です。


今回もインストラクターで紫帯のカズ君がクラスをやってくださいました。

2人一組でのウォーミングアップ数種類のあと、デラヒーバガードをレクチャーしてもらいました。

コントロール、スイープ、解除、解除からのパスガードなどを練習しました。

わかりやすく、たいへん勉強になりました。

カズ君、ありがとうございました!


最後にスパーリングを5分×4本やりました。



今回もみなさんのおかげで楽しく良い練習が出来ました。


ありがとうございました!

次回もよろしくお願いいたします(^^)/



IMG_2386
IMG_2388
IMG_2391
IMG_2395
IMG_2398
IMG_2400
IMG_2403
IMG_2405
IMG_2411
IMG_2413
IMG_2419
IMG_2420
IMG_2422
IMG_2428
IMG_2349
IMG_2352
IMG_2353
IMG_2354
IMG_2355
IMG_2356
IMG_2359
IMG_2443
IMG_2357


IMG_2445

「ぜんちゃん」に1本目のラインを巻かせていただきました。


練習終了後、「ざとさん」にお付き合いいただき、「桃太郎寿司」さんで1,080円ランチしました!

いろいろ話ができて楽しかったです♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


次回、

明日

2月16日(日) の

 

TOYATT柔術練習会は、

練馬区立桜台体育館 柔道場にて


13時から15時までです。



※柔道高段者『えのやん』の『立ち技=柔道クラス』です。柔道着または柔術着でご参加ください。基本的なことからレクチャーしてくれるとのことですので、どなたでもお気軽にご参加ください!


※他の道場に所属の方、フリーの方に関わらず、どなたでも参加できます!



※初めて参加される方は、ご連絡ください。また、見学やお問い合わせ、心配ごとは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)

※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。



++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月を予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html



明日2月15日(土)は練習日です!午前中に気持ち良く汗を流して午後も有意義に過ごしましょう♪ お気軽にご参加下さい! 東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは!

 

TOYATT柔術練習会の徳田です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます!

 


明日、

2月15日(土) の

 

TOYATT柔術練習会は、

東京都練馬区立総合体育館 柔道場』

 

にて

 

朝9時から12時までです。



※パーソナルトレーナーのお仕事をされていて、紫帯柔術家で軽量級のテクニシャン、カズ君(Iさん)クラスとなります。

人気のクラスです。お楽しみに!



※他の道場に所属の方、フリーの方に関わらず、どなたでも参加できます!



※練習終了後、近くでランチの予定です。よろしければお付き合いください。



※初めて参加される方は、ご連絡ください。また、見学やお問い合わせ、心配ごとは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)

※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。


TVPS0664

※前回の練習風景より。

++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月を予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html


昨日2月12日(水)は『練馬区立総合体育館』にて10人で基礎運動+デラヒーバガード他+スパーリング! 東京都練馬区TOYATT柔術練習会

こんにちは、TOYATT柔術練習会の徳田です。

 

お越しいただきありがとうございます!



昨日

2月12日(水)の TOYATT柔術練習会は、


東京都練馬区立総合体育館 柔道場』にて

19時から21時頃まで、


白帯5人、青帯4人、紫帯1人の


計10人の方々が参加しました。


みなさん、お疲れさまでした!

寒い中お越しいただき、ありがとうございました♪

TOYATT柔術練習会の『Tポーズ』ありがとうございます!


OMUI4131


以下、練習内容です。


今回もインストラクターで紫帯のカズ君がクラスをやってくださいました。

ウォーミングアップのあと、今月のテクニックはデラヒーバガード!
コントロール、スイープ、解除、解除からのパスガードなどを練習しました。
また、クロスグリップパスの練習もしました。

カズ君、ありがとうございました!

最後にスパーリングをやりました。


今回もみなさんのおかげで楽しく良い練習が出来ました。


ありがとうございました!

次回もよろしくお願いいたします(^^)/



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


次回、

2月15日(土) の

 

TOYATT柔術練習会は、

東京都練馬区立総合体育館 柔道場』

 

にて

 

朝9時から12時までです。



※パーソナルトレーナーのお仕事をされていて、紫帯柔術家で軽量級のテクニシャン、カズ君(Iさん)クラスとなります。

人気のクラスです。お楽しみに!



※他の道場に所属の方、フリーの方に関わらず、どなたでも参加できます!



※練習終了後、近くでランチの予定です。よろしければお付き合いください。



※初めて参加される方は、ご連絡ください。また、見学やお問い合わせ、心配ごとは、TOYATT(トヤット)柔術練習会の徳田まで、お気軽にどうぞ。


toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてください)

※直接、または会員専用掲示板、LINEのグループ、各SNS(TwittermixiinstagramFacebook)、ブログなどからの連絡でもOKです。




++++++++++++++++++++++++++++X++++++


■柔術未経験の方、歓迎します!

 

※特に柔術や格闘技の経験のない方や運動音痴の方は、さまざまな敷居が低いTOYATT柔術練習会が向いています、たぶん!


※未経験の方や初心者、初級者、40歳代、50歳代、60歳代、お子さん、女性、どなたでも参加できる練習会です。実際に上記の方々が参加されています。
色帯の方々にもたくさん来ていただいています。


※今月から『初心者クラス』を一時お休みとさせていただきましたが、未経験者の方や初心者の方が参加してくれた折には、別メニューを考えております。

※TOYATT柔術練習会では、未経験者の方、初心者の方、女性、お子さん、シニア世代の方々が楽しく参加いただける練習会を目指しています!

※道場ではありませんが、インストラクターや先輩方が親切丁寧にお教えしています。練習仲間の皆さんも優しい人ばかりなので安心です。怖い人や危ない人、強いだけの人はいません!

※練習仲間募集中です(^^)/


■TOYATT(トヤット)の意味は『TO(とり)あえずYATT(やって)みよう!』です、実は!(笑) 
とりあえずやってみたら楽しかったので、他の常設道場さんに正式に入会してバリバリ練習している方々もいらっしゃいます。
ブラジリアン柔術、格闘技のとっかかりとしてもお気軽にご参加ください!



■TOYATT柔術練習会は道場ではありませんので入会金不要、1回500円(使用期限無し&譲渡自由のお得な回数券あり=11枚5,000円)です。


■練習日当日に練習内容(テクニックなど)の動画を撮影し、希望者の方に復習用としてLINEなどでお送りしております。恐縮なのですが、手間賃として1件に付き500円を別途いただいています。また、撮影日から数日間お待ちいただきます。撮影できない日とかもあります。もろもろご承知おきくださいませ。



■IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)及び JBJJF(一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟)に団体登録済みです。



■2019年3月『練馬区生涯学習団体』に認定されました。



2月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81087862.html


3月の練習日程です
http://toyatt.blog.jp/archives/81286310.html


■みなさんが練習に参加しやすい環境を作るため、練習日を増やす取り組みをしています。また、練馬区内の公共施設を団体利用できる日が限られており、更に、抽選のため希望日に予約できない場合が多々あり、練習場所が数カ所になっております。
練習場所をお貸しいただける方、大歓迎、大感謝です。
併せて、練習場所についてのご希望やご提案などございましたら、徳田までお願い致します。


■昨年9月23日(月・祝)、『第19回 世界おやじ柔術家会議』が開催され、過去最高人数の73名の方々が参加してくださいました。

広い柔道場が狭く感じられました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

詳しくはコチラ(ブログの以前のページに飛びます)⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80251773.html

※次回(第20回)は4月を予定しております。



☆☆☆ご参加にあたって(練習内容、ご注意事項など)♪ 念のため必読をよろしくお願いいたします(^^)/☆☆☆
  ⇩このブログ内の他のページに飛びます⇩
http://toyatt.blog.jp/archives/80860287.html




スポンサードリンク
カテゴリー